![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55291471/rectangle_large_type_2_1216a53ce0d7db041f2db049e58e18b8.jpg?width=1200)
noteでチャレンジ91歳のおばあちゃん
新しい事にチャレンジするのは楽しくもあり、またしんどくもある作業ですよね。でも挑戦すれば必ず何か得るものがあるはずです。私の91歳の母を見ていて、それを如実に感じます。
毎日全力で挑戦し続け、諦めないのです。91歳の魂は燃えています。母が燃えているのはnoteを始めて8ヶ月のイラストです。
毎日、俳句とイラストのコラボ作品を2つ、そして文章投稿のトップ画面のイラストを担当しています。
毎回違ったテーマでイラストを描くのは91歳にはかなり負担だと思いますが、懸命にへばりついて自分の納得できるものを出そうとしています。
一度下書きで入れたのを見て、気に入らなければ2度3度書き直します。恐るべき執着です。
そんなばあばが先日「こんなん描いてみたんよ」と渡してくれたのがスカーフのスケッチでした。これまでこんな作品は描いたことがありませんでした。
自分自身のデザインへのチャレンジのようです。とても面白い作品ができていたので、今日の投稿でご紹介します。91歳のチャレンジです。
【ハートの親子】
【バラ色の心】
【波の戯れ】
【スキに魅せられて】
【異国の香り】
【幻想の薔薇】
それぞれに今のばあばの思いが込められています。皆さんはどのデザインがお好きでしょうか・・・。
91歳になった今も毎日挑戦し続けるバイタリティーあふれる母を私は心から尊敬しています。そして、私も挑戦する気持ちを持って日々過ごしたいと思っています。
今日は91歳のおばあちゃんの挑戦を見ていただきました。
【毎日がバトル:山田家の女たち】
《頑張って描いてみたんよ》
俳句制作に夢中のばあばとの会話です。
「スカーフは好きじゃけん、デザインしてみたいと思たんよ」
「どんな気持ちで描いたんじゃろか」
「こんな人は、こんなんをつけるじゃろかとか、つける人をイメージして描いたんよ、かなり頑張って描いてみたんよ」
それぞれに個性的で素敵なデザインだと思います。なんと言っても 91歳ですから。
【ばあばの俳句】
リフレッシュ今日は揃いの夏帽子
気分転換にお出かけしようと思う夏の午後、暑い日差しを避けるための帽子もお揃いで出かければ、より楽しく過ごせます。そんな親子を詠みました。
イラストでは私たち親子はすべてお揃いファッションです。ちなみにつけているマフラーは東京に住む妹からの母へのお誕生日プレゼントです。母は本当に嬉しかったんだと思います。
▽「ばあばの俳句」「毎日がバトル:山田家の女たち」と20時前後には「フリートークでこんばんは」も音声配信しています。お聞きいただければとても嬉しいです。
たくさんの記事の中から、「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただきありがとうございます。
気に入っていただけて、スキを押していただけると大変励みになります。
私のアルバムの中の写真から
また明日お会いしましょう。💗