おまじないのように、月額5円程度の電気代で稼働し続けている。空気清浄機。
感染症対策をずっと続けてきたが、空気清浄機については、あまり話題になっていない。
我が家にも空気清浄機が数台ある。
おまじないのように、月額5円程度の電気代で稼働し続けている。
プラズマクラスターやナノイーが付いた機種でも、実際にどれくらい効果があるのかはわからない。
空気清浄機に加湿機能がついている。
それを使うと、赤い酵母が発生する。
赤いので「ヤバい」という感じの記事を見たが、放置すれば問題ある、という程度らしい。
空気清浄機についている加湿器は、加熱するタイプの方が雑菌が繁殖しにくいようだが、カビが全然生えないわけではないので、加湿機能は使わないようにしている。
空気の乾燥が気になってきたら換気をすれば、改善するからさほど問題を感じない。
いいなと思ったら応援しよう!
「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。
不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。
人の心を動かすのは「物語」以外にありません。
心を打つ物語を発信する。
時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。