見出し画像

「おうちカレーの隠し味──1位は◯◯◯◯!?」(某主婦向け情報サイト)

とある主婦向けの情報サイトが

「おうちカレーの隠し味」

…を、ランキング形式で発表する内容の記事を
配信しておりました。
とりあえず、その「ベスト10」
以下のとおりであります。

1位:(インスタント)コーヒー
2位:ソース
3位:チョコレート
4位:にんにく
5位:しょうゆ
6位:はちみつ
7位:ケチャップ
8位:牛乳
9位:トマト
10位:ヨーグルト

惜しくも(?)ベスト10圏外に漏れてしまった
「隠し味」にも、

・余ったジャム
・カルピス
・オリーブオイル
・焼肉のたれ
・みりん
・練乳

…など、なかなかにユニークな回答が寄せられて
おり…でも、なかには

「せっかくメーカーが試行錯誤を重ねて
開発したルーなんだから、そのまま楽しみたい!」

…との理由で

「あえてなにも入れない!」

…というストイック派(?)も複数実在したもよう。
ちなみに、ぼくは…今回のストイック派の意見は

「すごく一理ある!」

…と、猛烈に納得はしたものの…「おうちカレー」にかぎらず、自身でつくる料理には「隠し味」として

「なんでかんでもINしちゃう派」

…という難儀な流派でありまして(笑)…

たとえばカレーだと前出のベスト10入りした食材は、ほぼ全部をブチ込んでしまいがちで、ベスト10圏外「ユニークな食材」も今度ぜひチャレンジしてみたい…と、ついソソられてしまいました。

「そんなに“隠し味”ばっか入れてたら、
それはもはやカレーじゃなくて
カレー風味の別の料理なのでは???」

…なんてツッコミも聞こえてきそうですけど、
「隠し味」を一つ加えるごとに、どことなく

「プロっぽさがワンランクアップする?」

…みたいな根拠のない極私的イメージから、
いつの間にか

「アレもコレも…」

…ってことになってしまうのです。

おうちカレーに「ハヤシライス」のルーを投入!カレールーとハヤシルーの比率はほぼ半々だったため、さすがに「隠し味」とは呼べないかも(笑)? ただ、半々にもかかわらずトータル的にはカレー味のほうが立っていた気がします。一晩寝かしたら喧嘩していたおたがいの味が程よく和解(?)して、なかなかの美味でした!

とくに「ミルク」「しょうゆ」! 
これらはぼくが小学生のとき(50年近く前!)に
大人気を博していた

『包丁人味平』

…という漫画の「カレー戦争」編で、
主人公の塩見味平がこれらを偶然使って
売り上げをグンとアップさせたシーン
いまだ鮮烈なかたちで記憶に残っているため、
絶対に欠かせません!

ただ、不思議なことに「旨味の宝庫」とも呼ばれる、
王道の「隠し味」である

「お酒」

…が今回、一つもランクインしていないのは
なぜなのでしょう?

まだ小さいお子さんがいる家庭が多いってこと…
なんでしょうか? 

カレーだったら、一般的には

「赤ワイン」

…を「隠し味」に使う…とよく聞きますが、
ぼくのカレーは

「ウイスキー」

──コイツを一振りすれば、とても香ばしい香りがする…気がするんですよ〜。

いずれにしろ、「おうちカレー」は…

「誰もが一度は通ってきた経験則」

…ゆえ(※まったく料理をしない人でもお母さんが
つくってくれてたでしょ?)
必ず盛り上がる
テッパンの話題であることに間違いはありません。

もし、同僚との飲み会や合コンとかで、
相手との会話に詰まってしまったら…ぜひ

「おうちカレーの隠し味ってなに?」

…と振ってみてください。もちろん

「あなたはジャガイモ入れる派? 入れない派?」

…でも全然かまいません。

いいなと思ったら応援しよう!