佐賀ひとり旅④ 〜武雄温泉〜
佐賀旅行の続きです。
前回はこちら😉
有田駅から特急で15分、武雄温泉駅に移動しました。ここも9月の西九州新幹線開業に合わせてキレイに整備された駅です。
構内の広いお土産物屋さんも見つつ、私のお目当ては駅弁!
この駅の駅弁が九州の駅弁コンテストで優勝した逸品だと聞いていたので、夕食にホテルで食べる予定で一つ購入し、荷物と一緒にコインロッカーに預けておきました。
何を買ったかは後日別の記事にて😋
ではさっそく散策開始!
私はどうも旅に出ると歩きたくなる性分のようです。(そういう方、いらっしゃいますか…?)
知らない街を見るのが面白くて、知らない地名やコンビニを見つけるのが楽しくて、ついつい歩いてしまいます。
だからこの時も何も考えずに、駅から温泉街にある楼門まで歩くことにしました。
その名前の駅があるんだから、駅から温泉街はすぐ近く…と思っていたのですが、歩いてみたらそこそこの距離😅
しかも午前中、私は既に有田の町を歩き回っていたので、結構な疲れが……
ここで武雄温泉に浸かれたらよかったのですが、諸事情によりこの日も入浴は見送り。残念すぎる…!後ろ髪を惹かれる思いではありましたが、これもやむなし。
そこで、楼門の正面にある佐嘉平川屋さんへ伺いました。
こちらは地元のお豆腐屋さんで、長く空き地になっていた楼門正面の一等地を有効活用すべく、新幹線開業のタイミングで和モダンテイストの店舗をオープンさせたのだとか。
中ではお土産用のお豆腐や湯豆腐セットが買えるほか、豆乳パフェが食べられるカフェやレストラランも入っています。
お店の裏手には足湯もあって、パフェを食べながら浸かることもできるのだとか。
足がクタクタだった私は、迷わず足湯へ!
ここも前日の嬉野温泉と同じく、とろっとろでやわらかなお湯。でも、嬉野温泉では感じなかった硫黄の香りがしました。
温度が温めだったので、人が少なかったこともあり、かなり長く使わせていただきました。
気持ちよかった〜〜〜🤗
足の疲れがとれたところで店内に戻り、カフェで豆乳パフェをいただきました。
お店の方のおすすめ、黒蜜きなこ味!
ほんのり豆乳の香りがあって、めっちゃ美味!!乳製品特有のコクは控えめなので、サラッといただけるデザートでした。
元気になったので、散策再開!
次は武雄神社へ向かいます。途中の郵便局にあったポストも楼門付き🤭
一本道なので迷うこともなく武雄神社に到着!
…と思ったら本殿が随分高いところにあるような?
確かに少し坂道を上りますが、さほどの距離ではありませんでした。よかった!笑
お参りをしたあと、御神木である武雄の大楠を見に行きました。本殿から数分の距離ですが、ひんやりとした森の中を歩いていきます。
3000年の時を生きてきた、巨大なクスノキ。想像以上に大きくて圧倒されました。
帰りに御朱印をいただき、新しい御朱印帳も購入。
御朱印帳に描かれた流鏑馬神事がこの日の午前中に行われたそうで、神社の参道には馬場が設えられていました。
見たかったー!!
参道を歩いていたら、「おしゃれすぎる図書館」としてインスタで話題になっていた武雄市図書館を発見。これは行かねば!!
外観がもうオシャレじゃん…!
中はあまり広くないスペースに図書館、雑貨屋、書店、スタバが入った、ややカオスな印象。使い慣れるまではちょっと動線がややこしそうだなと思いました。
館内は指定の数カ所以外では撮影禁止。一般の利用者のことを考えたら当然ですよね。
私も撮影OKゾーンからそーっと1枚📸
うーん、たしかにおしゃれすぎる!!!
このあたりで日が傾き始めました。
このあとはバスで(さすがにもう歩けない…!)御船山楽園に向かい、チームラボのアート展「かみさまの住まう森」を鑑賞します。
よかったらそちらも読んでくださいね😊