見出し画像

これからブログを始めようと思っているあなたへ:NOTEとWordPressの利点を実体験から紹介

ブログを始めたいけれど、NOTEにするかWordPressにするか迷っている方へ。
私は、WordPressとNOTEをどちらも運営しています。

この記事では、WordPressでブログを書いてきた後、NOTEに移行した私の実体験をもとに、両者の利点と選び方についてお伝えします。

実体験の記事になりますので、参考になさってください。

NOTEへの移行背景

私は、2019年にWordPressでブログ(こちら)を始めました。

WordPressは多機能でカスタマイズ性が高く、ブログ運営において強力なツールです。

しかし、その分管理やカスタマイズに多くの時間とエネルギーを費やします。
特にスパム対策やら、初心者には少しハードルが高かったです。

その後、2023年からNOTE(こちら)での執筆を始めています。
今現在も、日々の日常生活などはWordPressでも記事を執筆していますが、今のメインはNOTEです。

なぜNOTEがメインになっているのか?を深掘りしてみますね。

SEO対策の手間が省ける

WordPressでは、SEO対策がブログ運営の鍵となります。
私はSWELLというテーマを使用し、検索されそうなテーマを記事に取り入れることでSEO対策を行っています。
キーワードの選定、メタタグの設定、プラグインの利用など、多くの手間がかかります。

NOTEに移行して驚いたのは、SEO対策の必要がないことです。
NOTEが自動でSEO対策を行ってくれるため、私は記事の内容に集中することができました。

これは意外に楽です。

具体的には、NOTEでの記事公開後にアクセス数が自然と増えたことを実感しています。

WordPressでブログを始めたころは、1年くらいはレビューが月間10名くらいでした。

アクセス数が伸びる時間がめちゃくちゃ時間かかります。

しかし、NOTEであれば、1記事書けば、ビュー数がある程度はある。
これはすごいと思いました。

画像探しの手間が省ける

WordPressでは、適切な画像を探し、最適化する作業が必要です。
著作権の問題を避けるために、自分でデジカメで写真を撮影し、その画像をPHOTO SCAPE Xで加工して軽くする必要がありました。
この作業には時間がかかり、時には執筆の流れを妨げることもありました。

一方、NOTEでは、記事に適した画像が用意されているため、画像探しの手間が省けます。
これにより、執筆に集中できる時間が増えました。

これは便利。
今になれば、アイキャッチ画像を探すだけでも面倒だと思います。

執筆に集中できる環境

WordPressでは、ブログのデザインやプラグインの管理、セキュリティ対策など、多くの運営管理が必要です。
見出しのレベルが5段階あったり、ボタンを表示したり、関連記事を表現したりと、自分で見せ方を工夫する分、複雑になります。

しかし、NOTEはシンプルなプラットフォームで、執筆そのものに集中できる環境が整っています。
NOTEの執筆画面はシンプルで書きやすく、記事を書くことに専念できるため、より質の高いコンテンツを提供することが可能です。

ここは、ブログの運営を、記事メインにしたいのかとか、物販メインにしたいのかにもよります。

ブログを始めようとする人は、その目的を明確にしてみてください。

費用面の違い

WordPressでは、サーバー代やドメイン代がかかります。
私の場合、年間で約1万5千円ほどの費用がかかっていました。
これに対して、NOTEは基本的に無料で利用できます。
コストを抑えたい方にとって、NOTEは非常に魅力的な選択肢となります。

まとめ

私の実体験を通じて、NOTEとWordPressの違いを具体的にお伝えしました。
SEO対策の手間が省け、画像探しの時間を節約でき、執筆に集中できる環境が整っているNOTEは、特に執筆そのものに集中したい方におすすめです。

また、費用面でもNOTEは非常に優れた選択肢です。

ブログを始めるにあたり、NOTEかWordPressかで迷っているのであれば、ぜひ一度NOTEを試してみてください。
私自身の体験から、きっと満足のいく執筆環境が見つかるはずです。

終わりに

ブログの運営は、非常に手間がかかりますが、その点NOTEは楽だと感じています。
NOTEは執筆に集中できる環境が整っており、記事のクオリティ向上につながるはずです。

私のNOTEのリンクや他の記事もぜひご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?