![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146484775/rectangle_large_type_2_d5d05eb5d2b97d92f8f56a8e95326d01.png?width=1200)
【フリーランス+派遣社員】という働き方
こんにちは、やまです。
2025年に入ってから、フリーランス(ヨガ講師)のお仕事にプラスして、派遣社員としてのお仕事も始めました。
この1ヶ月を振り返ってみようと思います。
フリーランスへの憧れ
社会に出てからというもの、私にはフリーランスへの憧れがありました。自分の名前で稼ぐってかっこいいな〜と。
また、10年間の会社員生活を通して、組織で働くのが苦手かも?と感じていました。
しかし、そもそも自分が何をやりたいかわからない、副業もしたことがない。
それでもモヤモヤに耐えきれず、会社を辞めてみた。
そうして2024年はまるっと1年間のキャリアブレイクに突入。
おかげさまで、なんとなく「やりたいこと」の方向性は見つかりました。
「フリーランスになる」を目標に少しずつ動き出しています。
フリーランスはやっぱり不安
やりたいことは見つかったものの、内向型寄りでHSPの私は、考えることに時間がかかる(深く考えすぎてしまう)ので、行動が本当に亀の歩み🐢
(内向型HSPは大器晩成型だと勝手に思ってる)
しかも、心配性で安定思考。
(勢いで会社を辞めたくせに笑)
フリーランスとしての活動は始めてみたものの、突然仕事が無くなるかもしれない不安、まだまだ今の仕事だけでは食っていけない収入の低さなどに日々焦りを感じます。
自分を安心させることが1番
私は現在、業務委託で仕事をしているけど、将来的には自分のサービスを作りたい!
だから、業務委託として働きながらスキル・経験値・実績をぐんぐん身につけつつ自分のサービスを形作っていく。そのためにはある程度の時間はかかるかなと思っています。
毎日が不安でも、憧れの働き方に向かって一歩を踏み出した自分を諦めたくない!
フリーの仕事を楽しみながらも、他に安定した収入源をつくろう!
そこで、最低限の収入を安定的に確保するため、派遣社員を始めることにしました。
なんかいいかも、派遣社員
派遣社員1ヶ月目。今のところ楽しくやっています。いいなと思うところはこんな感じ👇
①未経験の仕事にチャレンジできる
今は総務事務のお仕事をしています。初めての事務職。
今までは営業職しかほぼやってこなかったので、対お客さま仕事ではない新鮮さを感じています。
また、いわゆる雑務が多く、比較的に仕事内容のハードルが低いので、大きなストレスもありません。
②未知の世界を知れる
私は今までそこそこ人数のいる上場企業での勤務が多かったのですが、派遣先は小さなベンチャー企業!
ベンチャーって深夜まで働く激務でブラックなイメージがありました。しかし、今の職場はいい意味でガツガツ感や変なルールもなく、落ち着いた雰囲気で居心地がいいです。
少人数のため、初日で全員の顔と名前を覚えることもできました。(大きい会社だと名前だけ知っている人とか、そもそも知らない人とかたくさんいるよね)
③働き方の自由度が高い
Wワークを考慮した勤務時間にさせてもらっています。
具体的には週20時間。仕事の両立ができて、社会保険にも入れる最低ラインを選びました。(自分で税金を払うようになってから社保の偉大さを感じる😂)
④メンタルが安定した
安定して月にいくら入ってくるという安心感があります。そのほかにもメリットがありました。
メリット1:社会とのつながり
フリーランスはあくまで個人なので、わりと孤独。
去年1年間、ほぼお家でパソコンカタカタしていた時も感じたのですが、誰とも喋らない日が続くと結構病みます。
出社して、誰かとお話をするのって楽しいものだな〜と感じています。
メリット2:気分が紛れる
派遣の仕事をすることで、強制的にフリーの仕事から離れる時間ができました。フリーの仕事で狭くなっていた視野が広がり、気分もリフレッシュ。自分を追い詰めすぎることも減りました。
また、家に持ち帰ってやる仕事がなく、勤務時間外に派遣先の仕事について考えることもないので、メリハリがあります。
しばらく「フリーランス+派遣社員」の予定
まだ1ヶ月しか経っていないけど、今のところはいい感じなので、このまま継続予定です。
しばらく経って状況が変化してきたら、その時に考えよっと。
やま
いいなと思ったら応援しよう!
![やま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156314686/profile_46b63c611f60f7106d531bcee4ee87e7.png?width=600&crop=1:1,smart)