この記事を読んで○万円得する新車購入術⑳ 新型車の値引き交渉について
こんばんわ^^
役立ちクラブ管理人です。
今回のお話は、、、、
新型車の値引き交渉について
をお話致します。
デビューして、出たばかりの新型車の車両本体の値引きについて、
値引きを引き出すには厳しいものがあります。
販売店側の考えはこうです。
・値引きは例えば5万円と決められており、それ以上の値引きは社内的に許されない
・オプションの値引きも同様にある程度しか認められない。
・その状態が半年から1年弱続く
・納車が3ヶ月待ち、半年待ち(執筆時での良い例えが新型ジムニー等ですね)の車であれば、それが解消されるまで、値引きする必要がない
といった認識です。
これに攻略方法はあるのか?
・ひとつの鍵になるのは、下取りです。
目標値引きのページでの車両本体値引きは新型車なので出たばっかりの時はそこまでの値引きに関しては、多少妥協しなければなりませんが、
営業マンも今ここで決めて貰わないと、お客様の考えが変わってしまい
かねないという事で決めたいという気持ちも一方あります。
そこで社内営業を掛け、決めてもらう値引きを引き出す営業マンにも
下取りで頑張るという選択肢しか無い状態です。
力ある営業マンなら
「この下取り僕が売って来ますんで、値引きが出来ない分、
この下取り金額で決めて貰っていいですよね??」と店長に相談する
こともあるかも知れません。
この場合が、アナタが読み取れた場合、
買取業者にも査定を頼み、自分の車の絶対的価値も
頭にインプットして判断しましょう。
詳細は下記ページをご参照下さい。
・もうひとつの攻略法は
何回も足を通う事です。
今回はジムニーを例に、、、、
1回目の来店「値引きは出来ませんねー」
2回目の来店「そうですかージムニーを気に入って貰ってるんですねー
決めて貰えるなら是非とも3万円の値引きで、、、」→帰宅
3回目、「まだ条件変わらないんですよー」
4回目、逆に「そろそろジムニー安くなったんじゃないかなと思って
来店しました」
と言った具合に、通って見ましょう。
車を気に入ってくれる→条件よかったら買う→というイメージが
営業マンや店長に見えれば、これこそ本当に特別に
アナタだけに値引きしてくれるかも知れませんよ。
同じ人間ですから、、、人間味ありますもんこういった方法は。
今回のお話は以上となります。
アナタの有益な情報に成り得ましたでしょうか?
アナタに取って有益な情報に成り得ましたら是非とも応援を
お願い致します^^
役立ちクラブ管理人でした。