社会人12日目「正しさの違和感」
社会人になって12日目
8日ほどたった後に私が感じた違和感
これをなかなか言葉にできなくて困っていました。
やっぱり私は、みんなが右に走るところを
左に走っていたい!!!!!!
1.はじめに
私が感じた違和感は「正しさ」
私は正しいと思ってないけど、
これが正解だ!と強要されている気分
もちろんその正しさもめっちゃ大事
めっちゃめっちゃ大事
でも、
あれ?これって私の意志だっけ?
と何度も自分の軸を確認する日々
まず立ち止まってみよう。
2.「正しさ」の色眼鏡
私がよく言われるのは
「真面目」「優秀タイプ」
これは、間違いで、
実際はかなりひねくれていると自分で思っている。
前提:スタンス(構え)は、もちろん
自己成長、自分アップデート
ひねくれているとは
・学べるものはとりあえず全部吸収する
教えてくださいスタンスは忘れない
ex)いろんな人に会う、教えてもらう
・スキルを選別して、いらないものはすぐ捨てる
ex)スキルAは今私の最適解じゃない。
スキルBはこういう状況になったら使う
・得たいスキルはとことん詰める、まねする
・スキルを極める
色眼鏡をかけさせているのは、私が
スキルや強みを特化して差別化を図る
ことが好きだからだと思う。
3.自分を客観視する
違和感を言葉にするには時間がかかって
ずっと就活でお世話になっていた
私を言語化人間にしてくれた方に
研修が1週間終わった週末に、
お会いした時に気づいた。
いつの間にか、中学校の自分に戻っていた
気がした。危ない。
評価を正しく使いたい
承認欲求は当分前に、どこかに捨ててきた。
4.「正しさ」を自分の目的に変えてみる
「正しさ」を自分基準に変えてみよう
ex)「手を挙げよう」
→手を挙げたくなるような質問も持つ
→質問したくなるような興味・関心を持つ
→興味関心を持つために、自分の経験と
重ねたりする、自分ごと化してみる
ちなみに私は「積極的に前に出たやつが成長する」
理論は、すべての人に当てはまらないから
優劣をつける必要はないと思っています。
前にでたくなるような
「知的好奇心」を持つこと
いろんなところにアンテナを貼ってしまうような
ワクワクを前提とすると思っているからです。
5.終わりに
久しぶりに、学びや気づきを発信して
すっきりしました。
私のnoteは完全に自得ですが
いつか誰かを救うnoteを作れるように
なれたら、、と思っています。
私だけは、あなたの思いを
受け止めて肯定する。
明日からもがんばろ~~~~~
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?