
NHK朝の連ドラ『らんまん』台湾編がスタート/Voicyゲストに父が初登場:日台の林業交流について、研究者の父に聞く
NHK朝の連ドラ『らんまん』台湾編がスタート
日本の植物学の父・牧野富太郎氏をモデルにしたNHK朝の連ドラ『らんまん』。
片倉佳史さん・真理さんご夫婦から8/30(予定)から『らんまん』の台湾編がスタートすると伺いました。片倉佳史さんがお仕事で関わられたそうです。NHKの朝ドラに台湾が登場するなんて…と胸熱です。
ぜひ一緒に楽しみましょう!
Voicyゲストに父が初登場:日台の林業交流について、研究者の父に聞く
ここからはちょっと内輪な話で恐縮なのですが…。
片倉さんご夫妻から『らんまん』台湾編について伺ったのは、ちょうど私が日本帰省を終え、台湾に戻る日の朝でした。
『らんまん』を欠かさず観ている父(研究者)に台湾編の話をすると、父のライフワーク「コウヨウザン(広葉杉)」にも、台湾が深く関係しているという答えが…
日本統治時代にさまざまな研究者が台湾に渡ったことが、今もこうしてさまざまな研究の現場に受け継がれているというのは伝え聞いてはいたものの、
思いがけず自分の家族もそうだったと、恥ずかしながら今回初めて知りました。
というわけで、そんなことを20分程度で対談しております。
いいなと思ったら応援しよう!
