![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154260087/rectangle_large_type_2_b3bbd2acd8ad331eff4fcd53844abf82.jpeg?width=1200)
日本統治時代の台湾で、統治や開発のために記録された写真資料を展示する『典藏開卷:日治時期寫真帖中的臺灣』
日本統治時代の台湾で、統治や開発のために記録された写真資料を展示する『典藏開卷:日治時期寫真帖中的臺灣 Collection Unveiled: Taiwan in Photo Albums from the Japanese Colonial Period』を見に、駆け足ですが国家撮影文化センターを訪れてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726289412-0jyU8945GOmIVWcwX3PBKCq2.jpg?width=1200)
この展示のために350枚の写真が厳選されたとのことで、その展示に添えられた、統治された台湾側からの解説も一つひとつが興味深かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726289426-1Ey6HexCRA4vzJTlZbPXpMjK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289426-PR5wzGKtLU28oQVcsMZC4JbI.jpg?width=1200)
展示解説の掲示は環境保護の観点で最小限に留め、QRコードからWEBに誘導して解説するのもいいなと思いました。外国人でも翻訳アプリを使えばより深く理解できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726289446-ItmsRvg2EchdiP9JfpY07oFQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289446-LHkP9tyl0DjGBagUJ7IofF8w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289446-sEhIwArWGtdCg0ReiZ3V4ONX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289446-kIPOm6LNKs5zw1xpCyr2oT9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289446-ovwHP853hzugtsjrAxSR2yqb.jpg?width=1200)
会期は来年の1月まで。日本の義務教育では触れられることのない、台湾だからできる展示といえるかもしれません。台北駅前の非常に便利な立地ですので、ぜひ訪れてみてください。しかも無料です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726289463-9i7ErAuwdgSkYeFl8QvtoH5q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726289463-8oMSutK4zRjYpP3xivGksbDc.jpg?width=1200)
現在は3階でのみ開催されていますが、10月10日からは2階にも展示が拡大されるそうです。ご都合がよければ、10/10以降に2階と3階の展示をまとめて観に行かれる方が、より完全だと思います。
『典藏開卷:日治時期寫真帖中的臺灣 Collection Unveiled: Taiwan in Photo Albums from the Japanese Colonial Period』
会期:2025-01-05まで
場所:國家攝影文化中心
所在地:臺北市中正區忠孝西路一段70號(Googleマップ)
オフィシャルサイト
Facebookページ
↓ 現在開催中、3階部分の展示情報
https://ncpi.ntmofa.gov.tw/News_Content_OnlineExhibitionPic.aspx?n=8006&s=222926
↓ 10/10スタート、2階部分の展示情報
https://ncpi.ntmofa.gov.tw/News_Content_OnlineExhibitionPic.aspx?n=8005&s=222966
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114623534/profile_875d5308de5d33ced5f2aa3e5feee29c.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
有料版「台湾が気になるあなたへ」
有料記事や、無料マガジン「台湾が気になるあなたへ」の中から、有料マガジンへ移行した記事たちです。生活者として、取材者として、ガイドブックに…
こちらでいただいたサポートは、次にもっと良い取材をして、その情報が必要な誰かの役に立つ良い記事を書くために使わせていただきます。