マガジンのカバー画像

世の中雑感

498
世の中で起こったこと、感じ入ったことについて、自分なりに感じたことを表現。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

雑誌「養豚界」11月カレンダー

雑誌「養豚界」2021年カレンダー。11月は「東京都立瑞穂農芸高校」の笑顔の愛らしい別嬪さんで…

Microsoft Edge PDF DocumentのPDFファイルと手持ちのAcrobat Reader

電子書籍の仕事に従事しているが、先日テクニカルにこういうトラブルがあった。今の電子書籍は…

駅弁味の陣2021

今年も「駅弁味の陣」(10/1〜11/30)が始まった。お正月の京王百貨店「元祖有名駅弁全国うまい…

日本のベンチャー企業が上手くいかない理由

10月13日の東京都立大学同窓会の勉強会「八雲サロン」は、Spider Labsの大月聡子社長を講師に…

山本海苔店の味付け海苔「一藻百味」

妹に貰った山本海苔店の味付け海苔「一藻百味」。これがまた変わっている。梅、葱味噌、明太子…

難しきなり、親子関係

同居している86歳になる母親が大病を患い、入院して手術した。自分はどちらかというと故人とな…

自粛に耐えたアメ横「カドクラ」再開

非常事態宣言中も、コロナ蔓延防止のために頑なに自粛を守っていつ上野アメ横「カドクラ」を応援するため、宣言明けで訪問。ここは立ち飲みお店で、焼肉「太昌園」による経営。レモンハイ🍋で乾杯した後は、連れ合いはヒゲハイボール、自分はトマトハイ🍅。料理のオーダーは、牛すじ煮込み、もやしナムル、柿と栗の白和え、ハムカツ、豚平焼き、ホルモン焼きうどん。特に牛スジ煮込みはプルンプルンで絶品。さすがは焼肉屋の経営。店内には力士来ていて満員御礼。我慢の甲斐あって、人の入りが元に戻ってよかった。カ

10月の「養豚界」テーマは「オールイン・オールアウト」

雑誌「養豚界」2021年カレンダー。10月は久しぶりの人豚単独出演「麻布大学」の大水萌さんと、…