![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141839357/rectangle_large_type_2_0fb62800ede7c18fec1b8d10de8882ec.jpeg?width=1200)
母との関係に変化〜止まってきた時を動かす人〜
今月の母の日、Instagramに
「お母さん、ありがとう」
素直に言える人はどれだけいるのだろう?
というお話を投稿しました。
ここだけの話、
13年務めた特別支援学校の教師を辞めて
コーチ・カウンセラーへ転身したことで
母を心配させている自分は「親不孝」なのでは?
という後ろめたさがあったんです。
だけど・・・
/
「自分の人生」を生きる歓びに
勝るものはない
\
このように吹っ切れた最近は、一緒に過ごす時間も増えてました。
母の日に電話をしましたが、
母は趣味のガーデニングに夢中の様子。
親も子も、それぞれ自分のことに夢中っていいですよね。
私の元に相談にくる方の多くが
自分が大人になっても尚、親子関係で悩んでいます。
子どもの頃に言えずにいた言葉
未消化のまま抱えていた気持ち
そのままの自分を認めて欲しかった
時間が「子ども」の時で止まっています。
継続セッションを経て、根本的な要因に気付いて解決に向かう人は、
「いい意味の諦め」と「これからに希望」を見出せていると感じます。
止まった時を、セッションの中で動かし始めて
自分の意思で未来へと進みだすんです。
現実の親子関係も変化します!
あなたの場合はどうでしょうか?
体験セッションは常時受け付け中です😊
〜プロフィール〜
自己信頼を育み直すコーチゆずりやあやこ
■青森在住、37歳、共感力が高く涙もろいHSP
癇癪多め8才男子&甘えん坊5才女子
HSC2児を育てる母
■HSP×幸せの心理学(アドラー)×アサーティブコミュニケーション
これまで70名の女性が受けている
自分をまるっと肯定できるセッションをご提供中
公式LINE登録→まずは体験セッションへ
■究極の自己信頼にたどり着くには…
世界に一つだけの物語セッションがオススメ
年4回募集(次回は6月下旬)
■経歴
元特別支援学校教諭 13年
現在はプロコーチ/スクールカウンセラー
アナザーヒストリー認定コーチ
HSP未来ラボ青森 代表(月1回オンライン無料お話会開催)
![](https://assets.st-note.com/img/1716651579846-uYVgK0NqZH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716651652997-MdSozjYoHD.png?width=1200)