HSPさんの心は「ま、いっか」と「あ、そっか」で軽くなる。
【部長や学級委員長になるのが嫌だった!?】
子どもの頃に感じていた違和感を
大人になった今だからこそ言語化できる。
/
安心安全な場で、心を開いて話をすれば
深まる自己理解・他者理解
\
私が主宰している「HSP未来ラボ青森」では、
毎月恒例のHSPさんやHSCちゃんを育てる大人が集う、交流お話し会を開いています。
今回は、4人のHSPさんと
HSCちゃんを育てる非HSPのお母さんが集まりました。
このお母さん、前回も参加してくれて
HSCの娘さんが教室がうるさい等と訴える気持ちが全然わからない!とお困りでした。
大人になった「元HSC」の言語化を聞いて、
娘さんがどのように感じているのか、
「感じ方の差」を知ることができたのだそうです。
今回はそのお礼が伝えたい!と来てくださって、
この場の意義を感じられて、主宰としても胸が熱くなりました。
話題は、HSPが持つ「縁の下の力持ち」の役割へ。
HSPさんはよく学級委員長などリーダーに任命されがちですが、
実際は副キャプテンのようなポジションが得意。
周りのことをよく見て、
リーダーに必要な情報を伝えることで、
影ながらメンバーをサポートするのが上手なんです。
一方で、苦手な役割を振られると
「私はポンコツだから、もっとみんなのイメージに近づけるように頑張らなくちゃ」と無限に努力してしまう。
そんな努力は際限がなく、
いつまでも埋まらない穴を埋め続ける感覚です。
そこで大事なのは、
「ま、いっか!」と「あ、そっか!」の力。
「ま、いっか」とほど良いところで区切りをつけたり、
「あ、そっか」と自分なりに納得できるようにすること。
自分でハードルを上げて苦しくなりがちなHSPさんも、
「まあいっか」「あー、そっか」を心のお供にして、
自分を褒めながら進んでいけたらいいですね。
今回はHSPをケアする身体治療家さんもご参加くださいました。
プロが現場で伝えるクライアントへのワンポイントアドバイスまで伺えました。
神回だったね~!と感動の声が届いています。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。
次回のHSP交流お話会は
7/18(木)19:30〜21:00
共感系HSPのゆずりやあやこ&
HSCちゃんを育てる非HSPのみかみ ともこ
コンビが主催する会です。
こんな方にオススメ
↓↓↓
このチラシのQRコードからお申込ください。
HSP家族コーチ ゆずりやあやこ
~こころの矢印を変えれば、うまくいく~
・自分の特性や家族の悩み
抱え込まずに手放す方法
・人に振り回させずに、楽に生きるヒント
などは
公式LINEでも配信しています。
■HSP×幸せの心理学(アドラー)×アサーティブコミュニケーション
3年間で70名の女性の継続サポート。
「自己受容が進み、自分軸で生きられる」
「家族の悩みが解消される」
個別相談・講座が人気。
■青森在住、37歳、共感力が高く涙もろいHSP
癇癪多め8才男子&甘えん坊5才女子
HSC2児を育てる母
■経歴
元特別支援学校教諭 13年
こころと発達の専門性を活かし、スクールカウンセラーに転身。
2022年~プロコーチとして独立。
アナザーヒストリー認定プロコーチ
2023年~HSP未来ラボ青森 代表
(月1回オンライン無料お話会開催)