【努力不要】筋トレを継続するには〇〇を作れ
突然ですが、僕は筋トレを三日坊主で終わらせた経験が10回以上あります。
今は約一ヶ月筋トレを継続する事ができ、2kgの増量に成功中です。
✔️今までの僕はこんな状態でした。
ジムの会員になったものの、通うのが面倒になり、挫折。
自宅ならできるだろうと意気込むも、気づいたら元の生活に戻っている。
こんな経験、皆さんはありませんか?
僕はこの状態を何度もループしてしまっていました。
そんな「筋トレが続かない問題」を解決する鍵があるとしたらどうでしょうか?
しかも、その鍵は努力をほとんど必要としないもの。
今回は僕の実体験を交えて、筋トレを続ける秘訣について紹介していこうと思います。
筋トレの成功に必要なのは「仲間」
筋トレと聞くと、真っ先に思い浮かべるのは、トレーニングメニューや食事管理ではないでしょうか?確かにそれらは大切ですが、それ以上に重要な要素が「仲間」の存在です。
なぜ「仲間」が大事なのか。それは心理学的な理由に基づいています。
人間は社会的な生き物であり、他者とのつながりがモチベーションの源泉となるからです。
同じ目標を持つ仲間と共に取り組むことで、孤独感や不安が軽減され、行動を継続しやすくなるのです。
同じ目標を共有できる仲間の力
特に、筋トレのように結果が出るまで時間がかかる取り組みでは、「同じ痛み」を共有できる仲間の存在が非常に効果的です。例えば、「太りたい」という目標を掲げている場合、あなたと同じように太りたいと考えている仲間を見つけるのがベストです。
同じ課題に向き合う仲間と一緒に頑張ることで、共感や励ましが生まれます。
僕としては、その仲間と「定期的に増量食事会を開催する」のがおすすめです。
特に、一人暮らしで増量に取り組んでいるのであれば、誰かと一緒に食事をして、しかもそれが目標に繋がるとなると、一気に気持ちが満たされます☺️
避けるべき「相性の悪い仲間」
ここで注意したいのが、「相性の悪い仲間」と組んでしまうことです⚠️。
よく挫折してしまう人の例として、体質的に筋肉がつきやすい人と組んでしまうパターンが挙げられます。
イメージしてみてください。サッカーの天才と一緒に毎日練習しても、自分が同じように上達できるわけではありません。
天才と練習を重ねることで、多くの技術を習得できるかもしれません。しかし、筋トレにおいて最も重要なことは、技術の習得ではなく「継続」なのです。
個人差はあれど、継続した分の成果が出るのが筋トレです。
大切なのは、自分と同じスタート地点にいる仲間を見つけること。同じペースで成長できる関係が、筋トレを続けるモチベーションに繋がります🌟。
仲間と一緒に楽しむ工夫
先ほども少し書きましたが、筋トレの継続におけるもう一つのポイントは「楽しむ」ことです。
おすすめは、大戸屋のような食事処で栄養を補給しながらリラックスする時間を作る事です。
楽しみながら、筋トレの活動を行うことで、次のモチベーションに繋げる事ができます。
ちなみに僕は月に1~2回は筋トレ仲間と大戸屋へ行き、大量のお米を摂取します。🤙
筋トレが続かない人への第一歩
もし、あなたが「筋トレが続かない」と悩んでいるのであれば、まずは仲間がいないか、探してみてください。
「俺、筋トレ始めようと思うんだけど、一緒にやってみない?」
この一言ですべてが始まったりします。
そして、今まで継続できなかった自分が嘘みたいだと思うはずです。
まとめ
筋トレを継続するために必要なのは、厳しいメニューや完璧な食事管理ではなく、「仲間」を作ることです。
同じ目標を目指す仲間がいるだけで、習慣化のハードルは驚くほど下がります。
筋トレを始めたいけど継続できる自信がないって方は、周りに仲間がいないか探してみてくださいね!