
会話中にスマホを見る夫へ
自分がされて嫌なことは人にはしないようにしましょう。
私が話をしている時に夫はスマホに目を向けていることがあります。
私「聞いてないね。私の話、そんなにつまんない?!」
夫「いや、聞いてる、見ながら聞いてるから話してよ」
私「嫌だ!もういい。聞きたくないなら別に話さない」
夫「聞いてたって。聞きたいし」
私「嘘ばっかり……」
とよく言い合いになります。1回や2回ならスルーだけどもう何年も続くプチストレスになっていて、なにかいい方法はないかと事が起こる度に思っていました。
だって私は夫が話し始めたらなにかしてても手をとめて聞くのに……
相手を変えるのは無理っていう話か、他人になにか求めてはいけない、たとえ夫でも……悶々……"(-""-)"
おっ?!私も彼が話をしてる時にスマホを見たらどんな反応するんだろう?と思い立ち、やってみました。
話し始めたの内容は「今日、スケボーでこけたけどケガをしなかった、俺、まだまだいける……」のような他愛のない日常会話。よし、とわざとスマホに目を向けて夫の方は見ないようにしてみました。そうしたら……
夫 「あっ。スマホの方が大事なんだ、もういい。」
(すねている様子)
やっぱり自分も聞いて欲しいんじゃん!!!
私が話をしている時、あなたはいつもスマホ見てるから、今日はあえてやってみたことを告げると、なんとなく面白くないご様子。
その場に流れていた空気とか、夫の顔とかを見て、私は、なんか大人げなかったかな、悪かったな、愚かだったなと後味の悪い気持ちが残りました。
で、会話は結局スマホを置いて続いたんだけど、失敗だったなと反省。
自分がされて嫌なことは人にはしないようにしましょう。
幼稚園で学ぶようなことを再び学びました。相手が喜ぶことができる人間でありたい。でも、話はスマホを見ずに聞いて欲しいな。
いいなと思ったら応援しよう!
