見出し画像

日記(8/30) ストイックであること🌑

私は文章を書くと、気持ちを整理できるタイプの人間だということが最近わかってきました。

この日記という題名のnoteは、人様にお見せできるような文章ではないと思いますが、1番は自分用の日々の記録として書いていきます。
もし、19歳の人間(女)が考えていることのあれこれを覗いてみたい、という方はどうぞどうぞという感じです。

.*・゚ .゚・*.

今は夏休み。何となく毎日のルーティーンみたいなものができてきて、自分にとって精神的に安定できる過ごし方がわかってきた。

私は色んなことに対してストイックで、きちっとしたい性格だ。
だから、自分が思った通りに過ごせなかった日、ダラダラしてしまった日、そんな日に対して物凄く嫌悪感・罪悪感を感じる。

だから、もう自分で習慣を作るしかないと思った。
そうしないと自分が納得できない。

思えば私は忙しい毎日が好きだった。中学生のときには運動部に所属していて、部活終わりの心地よい疲れが好きだったし、高校生のときの受験期に進路室や図書館にこもって勉強するのも好きだった。

何かに向かって少しづつ努力していく毎日が、私はどうしようもなく好きだったことを、私は思い出すことができた。

とりあえず、目標を思い出すことから。
私の夏休みは、自分磨き(美容、将来のこと考える、お金について学ぶ、ブログを書く…)に費やすって決めたはず。
だったら、目標をしっかり設定してそこから逆算して毎日やることを決めていけばいいはず。

美容だったら、体絞るのと、スキンケアと、ヘアケアと…etc。
体絞るのだったら、あと2、3キロ減量したいから(筋肉量は維持したまま、ここ大事!)、毎日の食事・食事メニューを決める。サブゴールも決めて、ご褒美も付けよう。とりあえず1週間の平均体重を0.5キロずつ減らしていくことにした。達成出来たら、プチご褒美(パックとか新しい服とか)。っていうふうに。

他のこともこんな感じで設定していった。

こういうふうに決めていったら、あとは結構楽ちん。
人間ってやることが決まってないと、行動をその都度選択しなきゃいけない。それって結構な意志力消費だし、意志力ってそもそもの量が有限だから、消費しすぎると疲れる。だから習慣って偉大なんだよね。

将来のことに関しては、「自己理解」が必要だってことを学んだので、毎日大学の図書館に通ってこつこつ自分について理解を深めてる。たまに「あれ?私何やってるんだろう」ってなる時があるけど、そういうときこそ根本的な動機を思い出すことが大切だった。

とにかく、夏休みに入ってばかりの、やりたいことはあるはずなのになにから手をつけていいかわからなくて悶々としてたときよりは、生活に進歩がみられるかな。

まあ、確かに何も考えず行動したり、遊んでばかり(言い方がちょっと悪いけど)でも平気な人、楽しむことが普通にできる人に対しては、少しの羨ましさがあるけれど、私はやっぱり私を嫌いにはなれない。私は私の良さがあると信じてる。

「努力」「我慢」よりも、「楽しさ」「充実感」重視でこれからもやってくぞ!おーー!👊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?