![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69343987/rectangle_large_type_2_18e9b3a1ddd0dbeac3ed3d9cce62de58.png?width=1200)
色菱◇三鳥が欲しいので捕まえる【ポケモンHGSS】
表題の通りカントー三鳥を捕まえる回です。
![](https://assets.st-note.com/img/1641476500409-Emfg2Uq10j.jpg?width=1200)
今までだいたいやってきているのでそんなにかからないことと思うので3匹分まとめました。
入ってさえくれればすぐでしょう。
サンダーの捕獲 ▼
まずはバッジを16個集めてからです。
ここまではストーリーを進めること、必須事項ですね。
サンダーのSeed類 ▼
色菱◇、A0、性格は穏やかで検索。
・32匹目 ※色違い
性格 = おだやか
性格値:d733d736
個体値:14-0-22-1-6-5
特性:1
めざパ:虫53
初期seed:1c1604f9
seed消費数:9
月×日+分+秒:28 or 284
時:22
フレーム+年-2000:1273
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:d733d736
2003年10月24日22時7分10秒起動
1620F後 続きから
徘徊位置はこちら。
1c1604f4:ライコウ:39 エンテイ:38 強制消費seed数:2
1c1604f5:ライコウ:30 エンテイ:42 強制消費seed数:2
1c1604f6:ライコウ:36 エンテイ:45 強制消費seed数:2
1c1604f7:ライコウ:44 エンテイ:30 強制消費seed数:2
1c1604f8:ライコウ:33 エンテイ:32 強制消費seed数:2
1c1604f9:ライコウ:39 エンテイ:35 強制消費seed数:2 < 目標
1c1604fa:ライコウ:29 エンテイ:37 強制消費seed数:2
1c1604fb:ライコウ:35 エンテイ:42 強制消費seed数:2
1c1604fc:ライコウ:44 エンテイ:45 強制消費seed数:2
1c1604fd:ライコウ:32 エンテイ:29 強制消費seed数:2
1c1604fe:ライコウ:38 エンテイ:32 強制消費seed数:2
消費9なので今回は電話消費リスト持ってきてないです。
徘徊消費2 +眠りポケモン消費4×1 +電話消費3でクリアです。
捕獲の回 ▼
いつも通りズレるので、開始は2004/10/24.22:7:10、1614fになりました。
サンダーの捕獲率はいつもの3。
50レベルなので捕獲には苦労しそうです。
サンダー:重さ52.6kg、ヘビボの捕捉率は-20ですね。灰色のモンボかな?
ではいきましょう。
1回目、もちろん入りません。計30分。
2、3、4と捕獲する前に死なれました。
そろそろしんどい5回目。
15分くらい格闘の末、捕獲。
![](https://assets.st-note.com/img/1641302461857-cW5t0n1zeG.jpg?width=1200)
個性の通り、ある意味粘り強かった子です。
ファイヤーの捕獲 ▼
まずはシロガネ山を登ります。
すぐには帰れないので乱数消費が多い場合は、手段を確認しておきましょう。
ファイヤーのSeed類 ▼
色菱◇、A0、図太いは確定です。
・1匹目 ※色違い
性格 = ずぶとい
性格値:a32ba32e
個体値:13-0-5-6-3-31
特性:1
めざパ:草65
初期seed:6d010464
seed消費数:4~86
月×日+分+秒:109 or 365
時:1
フレーム+年-2000:1124
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:a32ba32e
・2匹目 ※色違い
性格 = ずぶとい
性格値:fa32fa37
個体値:5-0-15-31-30-9
特性:2
めざパ:霊63
初期seed:8b14079e
seed消費数:196~202
月×日+分+秒:139 or 395
時:20
フレーム+年-2000:1950
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:fa32fa37
・3匹目 ※色違い
性格 = ずぶとい
性格値:e740e745
個体値:31-0-28-25-20-23
特性:2
めざパ:虫35
初期seed:b0e051d
seed消費数:227~243
月×日+分+秒:11 or 267
時:14
フレーム+年-2000:1309
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:e740e745
個体値がよさそうなのは3匹目ですが、王冠使うので簡単な1匹目にします。
徘徊位置、起動時刻はこちら。
2034年10月7日1時5分10秒起動
1440F後 続きから
6d01045f:ライコウ:45 エンテイ:37 強制消費seed数:2
6d010460:ライコウ:33 エンテイ:42 強制消費seed数:2
6d010461:ライコウ:39 エンテイ:44 強制消費seed数:2
6d010462:ライコウ:30 エンテイ:29 強制消費seed数:2
6d010463:ライコウ:36 エンテイ:31 強制消費seed数:2
6d010464:ライコウ:44 エンテイ:34 強制消費seed数:2 < 目標
6d010465:ライコウ:33 エンテイ:37 強制消費seed数:2
6d010466:ライコウ:39 エンテイ:39 強制消費seed数:2
6d010467:ライコウ:29 エンテイ:44 強制消費seed数:2
6d010468:ライコウ:35 エンテイ:46 強制消費seed数:2
6d010469:ライコウ:44 エンテイ:31 強制消費seed数:2
消費は電話で済むのでよいです。
0:カントーには まだ ぼくの~ 6d010464
1:カントーには まだ ぼくの~ 821db707 ※ライコウ消費
2:カントーには まだ ぼくの~ cad5706e ※エンテイ消費
3:ポケモンの しんかというのは~ 4836c349
4:カントーには まだ ぼくの~ 247c488 < ここまで消費
5:ポケモンの しんかというのは~ 5fa07e5b
捕獲の回 ▼
またズレを起こしたので2035/10/7.1:5:10起動、1432f続きからです。
こちらも捕獲率3です。モンボを投げてると思えば…うん。
きました pic.twitter.com/kWuSuMqe6Y
— ⌘⁂さくま⁂⌘ (@xxxxsai) January 5, 2022
前回沼った分すぐに入ってくれました。
所要時間は10〜15分ぐらいでした。
フリーザーの捕獲 ▼
ふたご島に行きましょう。
マサラ側から入って右上の階段を降りる
右に岩があるのでかいりきで動かし、画面右上のハシゴを降りる
トレーナーがいるところのハシゴを降りる
左下に氷の塊が三つあるのでそのうち二つは下に動かし、残りの一つを左に動かし、通れるようにして一番左下のハシゴを降りる
そこから道なりに進んでハシゴを登る
更に道なりに進んでハシゴを降りる
そのまま進むとフリーザーがいる
フリーザーのSeed類 ▼
色菱◇、A0、図太いで構わないのでファイヤーと同じSeedを使います。
・1匹目 ※色違い
性格 = ずぶとい
性格値:a32ba32e
個体値:13-0-5-6-3-31
特性:1
めざパ:草65
初期seed:6d010464
seed消費数:4~86
月×日+分+秒:109 or 365
時:1
フレーム+年-2000:1124
色違い(◇)
表ID:0裏ID:5
性格値:a32ba32e
2035/10/7.1:5:10起動、1432fに続きから。
消費は2です。
捕獲の回 ▼
同じSeedなので起動も消費も同じで済みますね。
いつもの捕獲率3です。
今回はサンダー、ファイヤー捕獲に苦労したので胞子とみねうち持ってきてみました。
→10分ぐらいで入ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641477026964-QxYe91dBZC.jpg?width=1200)
まとめ ▼
みねうちと胞子は持ってきた方がいい。マジで。
今までの捕獲率3シリーズは全てみねうちなし、麻痺のみでやっていますが大層時間がかかることと、最大捕捉率にするには両方必須。
諦めてドーブルを育てましょう。やりやすさが段違いです。
スケッチおすすめ場所
金曜の昼間→13番道路のカップル、
土曜の夜→15番道路のふたご、
にTELすれば連戦も行けるそうです
眼差し、みねうち、胞子、根を張る推奨
追記 ▼
サンダーくんはORASで賢さコンテストを優勝してから輸送しました。
天才なサンダーくん pic.twitter.com/WROKworDuG
— ⌘⁂さくま⁂⌘ (@xxxxsai) January 18, 2022
A0色菱◇問題なく召喚できました pic.twitter.com/sTCZoSmPHL
— ⌘⁂さくま⁂⌘ (@xxxxsai) January 18, 2022
計算通り、ちゃんとA0色菱◇でした。