![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150239717/rectangle_large_type_2_9d50ac8e64c9a5ab7e974f66d52cc4a6.jpeg?width=1200)
秋を迎える前にやっておきたい🍁8月のセルフケア術
こんにちは、出雲です。
夏の終わりに向けて、自分をいたわる時間を作ってみませんか?
8月も後半に差し掛かり、まだまだ気温は高いですが、次第に秋の気配が漂い始める時期となりました。この時期、夏の疲れが溜まりやすくなるため、セルフケアに力を入れることが大切です。
今回は、秋を迎える前にぜひ取り入れたいセルフケア術を、日常生活に取り入れやすい具体的な方法とともにご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723278909857-Y1qZkoZlIA.png?width=1200)
1. デトックス効果の高いハーブティーで心身をリセット🍵
夏の間に冷たい飲み物をたくさん摂り過ぎていませんか?
体が冷えてしまい、内臓の機能が低下しがちです。
そこで、この時期には温かいハーブティーを取り入れて、体を内側から温めると同時にデトックス効果を得ましょう。
◯ルイボスティー
抗酸化作用が高く、リラックス効果も期待できます。夜寝る前に飲むことで、質の高い睡眠を促します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723278970553-RR21MbX52j.png?width=1200)
◯ペパーミントティー
消化を助ける効果があり、胃腸の不調を感じた時におすすめです。また、さっぱりとした風味が、残暑の中でも飲みやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723279016894-JZeo5gqQqG.png)
◯ジンジャーティー
生姜の温熱効果で体を内側から温め、冷えを改善します。特に朝の目覚めにぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723279082713-wJfjgPGOFz.png)
これらのハーブティーを日常に取り入れることで、体内の余分な熱を和らげ、心身をリセットすることができます。
他にもいろいろ御座いますので、気になる方はこちらからお進み下さい。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?