見出し画像

ダメ人間とモチベーション

 ダメ人間とモチベーションは共存出来るのか? 結論から言うと無理です。
 無理と言っても「何の方法もなしには」と付け加えておきます。
 かつての自分はシナリオライターになりたいという夢がありましたが、これが1文字目を書き出すまでにとてつもない時間がかかり、また誘惑にも弱いので何かと理由を付けてはダラダラとYouTubeを観たり、パワプロをやったり……結果は見ての通り、夢敗れて現在は東京郊外の福祉施設で雇われイエスマンをしています。

 そもそもモチベーションは内発的なものと外発的なものの2種類あります。
 内発的なものとは興味や関心など、自分の内面から来るやる気です。
 例えば勉強も学校の宿題などやらされているものでは面倒臭いが勝ってしまいますが、資格の勉強など自分が興味を持って始めた事だと頑張れます。
 また外発的なものとは、褒められる、出世する、お金や物が貰えるなど他者の影響によって出るやる気です。
 どちらもきっかけとしては有効ですが、外発的なものは自分ではコントロール出来ないので欲しい時に得られるものではありませんで期待しない方がいいです。
 なので内発的に発生するモチベーションに重きを置く事をオススメします。
 冒頭で「何の方法もなしにダメ人間とモチベーションは共存出来ない」と言う旨の事を書きましたが、今は自分を動かす方法をいくつか実践しています。
 1番使っているのは「公表効果」という手法で、読んで字の如く身近な人に目標を公表する事で退路を経つと言った感じでしょうか。
 例えばダメ人間、「来週〇〇の研修を受ける」や「〇〇の映画を観に行く」と決めても、大体前日になると面倒臭くなって心が揺れ動きます。
 で、以前なら結局行かずにダラダラとパワプロをしていたりする訳ですが、今は身近な誰がに「来週〇〇の研修を受けるので、内容を共有します!」と言ってしまうのです。
 言った手前、いざ面倒臭くなっても行かない訳にもいけませんし、新しい知識を得た自分、それを共有する自分を思い浮かべる事でモチベーションも維持できます
 それ以外でも「こんな事に挑戦する」や「こんな人になる」みたいな事も言うと、その目標に見合った行動を意識するようになるのでオススメです。
 注意点としては何かをする時に失敗した時の理由を先に公表しない事です。
 心理学用語で「セルフハンディキャッピング」と言いますが、例えば野球の試合でチャンスで打席が回ってきた時、打席に入る前に「俺、プレッシャーに弱いからこういうの苦手なんだよなぁ〜」とか言ってると大体打てないみたいな感じです。
 ちなみに私、以前はコレをやりまくってました。
 特に「運がない」という事をやたらと公表していたのでジャンケンは負けるし、休日は雨だし、株は買ったら下がるしでなかなか最悪でした……。

 もう1つは「作業興奮」です。
 これはシナリオを書いてる時に知っておきたかったですね。
 要はどんなに面倒臭くて、なかなか1歩目を踏み出せなくても、強制的に自分を突き動かす事で脳内にドーパミンが分泌され、あれよあれよという間にやる気が出るという方法です。
 皆さんも仕事で報告書等を打つ際、面倒くさ過ぎてパソコンの前に座っても、なかなかワードを開けず、無駄にスマホを眺めていたという経験があると思います。
 しかし自分を突き動かして、ワードを開き、1文字目を打ち込むのです。
 そうすると、不思議な事にスラスラと指が動くではありませんか……さっきまでスマホを弄って現実逃避していた時間は何だったのか?
 私は作業興奮にプラスして、森永のラムネを数粒、口に放り込みます。
 ブドウ糖パワーにより集中力も増し、一気に仕事が片付きますので、これもよくやる方法です。

 こんな感じで、やる気は狙って出す事が出来ます。
 仕事以外でも長編小説を読む、或いは3時間ぐらいある映画を観る、何シーズンもあるアニメを一気見するなど、躊躇して1歩目を踏み出せない時でも有効です。
 注意する事としては時間の使い方に気をつけましょう。
 私、以前はパワプロを買ったら最低2年は遊んでいました。
 どういう事かと言うと、例えばパワプロ2021を買ったとしたら、シーズン終了後に選手データを最新の2022年版に自分で作り替えるのです。
 退団した選手を消し、FAやトレードで移籍した選手を加え、新人選手や新外国人選手が入団したらサクセスモードで作ったり、ネットでパスワードを探したり……これが思っている以上に時間がかかります。
 なのでやり始めるまでは躊躇するのですが、いざやり始めると楽しくて仕方がないので休日はキャンプ中継を観ながら一日中やってしまいます。
 興奮冷めやらぬ気持ちもわかりますが、時間は無限ではありませんのでご利用は計画的に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?