ジョジョ&鬼太郎感想置き場31
ドーモ、三宅つのです。タイトルどおりの空間です。マガジン化してもいます。どちらも面白いので視聴をおすすめします。
前回はここです。
6/7は荒木先生のお誕生日でした。おめでとうございます。御年59歳だそうですが、土方歳三やレオナルド・ダヴィンチとしても活動しておられたことはゆうめいです。古代エジプトの壁画にもその姿が見られ、10万年以上前からおられるのではないかと推測されています。古代人たちは神や悪魔としておそれましたが、おそらくニンジャ…あるいは…ヌンジャかもしれません。
#ジョジョの奇妙な冒険第五部 黄金の風 33話
補足:ウワッポルナレフがしんだ。死んでも死にきれない。しかし崖落ちした時よく生きてたな。誰が救出したのかは特に語られない。ジョジョの登場人物は重傷を負ってもすぐ復活することに定評があるが、再起不能になった連中にも死んでなければその後の人生があり……第三部では結構死んでないやつらいたけど大丈夫かな。トリッシュに化けたラスボスがブチャと共にポルナレフに会いに行くというなにか吸ったような展開だが、ここからさらにあんなわけのわからん状況に……奇妙な冒険のラストバトルが始まる!
◆Tout, Tout Pour Ma Cherie Ma Cherie◆
◆Tout, Tout Pour Ma Cherie Ma Cherie◆
#ゲゲゲの鬼太郎 6期59話
補足:闇回っていうかヤンデレ回。桑島=サンの声だがしにはしないし人死には出な……出なかった。いいね? まあ一途に尽くしてくれる桑島声のカワイイ人外女性と死ぬまで一緒とか、漫画やラノベの主人公ならご褒美だろうが、結婚詐欺はもう働けないので健全に更生するなりムショに入るなりしてくるのですねッ。フォリ・ア・ドゥで彼も狂うかも知れんが本人が幸せならいいことだ。いろいろ過去作のオマージュもあったらしい。
次回ぶるぶるはまながぶるぶるしており夏場(梅雨)のホラー回か。二年目の1クール目がそろそろ終わるが、四将やイスルギやバックベアード復活といったネタは撒かれたものの……飛び飛びにやっていく感じですかね。
【以上です】