京都観光は歩くんですよ 東山方面
昨今京都駅のバス停留所が外国人観光客の長蛇の列でーーとか、オーバーツーリズムガーとか人多すぎ問題が取りざたされていますが、観光の案内の不備が大きな原因なのかもと思ってます。
えーと、京都って町に観光に来て乗り物乗ってる時点で(しかも市バスって)大損なんですよ笑
あと車で来る他府県のあなた。めっちゃ損してますよ。
車さえなきゃ次々観光に周れるのに
京都駅から七条通に出て三十三間堂までの地図です。
1.3kmしかありません。歩いて15分ほどです。
しかも七条に出たとこには東本願寺があり、鴨川を渡り景色楽しみながら快適です。(楽しくないかもだが)
バス停に30分待って満員バスに乗って10分かかって着く地点を、歩いて15分で着けるという事実
そして七条京阪の駅があるのが分かるでしょうか?
ここから出町柳に行くも良し、御所に寄れる駅もあります、東福寺、伏見稲荷、桃山御陵、平等院にも行ける駅です。
もう少し進むと東山にぶつかります。
京都の地名は縦の通りと横の通りの名前で表されます。
七条通りと東山通りが交わってる1.5kmの地点の名前は「東山七条」になります。「七条東山」ではないのか?どっちが先でどっちが後とか決まりはなさそうなのですが、慣れで適当に決まってるようなので、その程度の話だと思っててください。特に縦が先、横が先などないです。
話が逸れましたが、この地域には三十三間堂・智積院・養源院・妙法院門跡・国立博物館・豊国神社・豊国廟・方広寺があります。
このまま700mほど東山通り沿いに上がると(北に行くという意味)清水寺に到着です。京都駅から2.2kmですから30分から40分ほどでしょうね。
清水寺~高台寺~円山公園は三年坂、二年坂、寧々の道など好きに遊べばよいでしょう。
円山公園まで来ればそこは祇園四条です。
八坂神社の場所です。
京都駅から3kmです。1時間かかるでしょうか?って距離です。
祇園まで来たら少し歩けば東山三条には地下鉄があるし、京阪も四条京阪(祇園四条駅)もある、阪急河原町駅もある。
市バスなんかに頼らなくっても次の観光のスタート点まで行けます。
じゃあさ、あのもみじで有名な東福寺は?
駅の南、八条口から出て、烏丸通りもしくは河原町通りを下がる(南への意味)九条通りを東へ。
1.5kmくらいの場所。石の陸橋を渡ったところが東福寺です。
これもまたJR奈良線とか市バス乗るほどの距離じゃないです。
30分くらいじゃないかな?
一番遠いのは御寺(みてら)泉涌寺かも。
地図で見るように2kmで東山通りの泉涌寺への入り口泉涌寺道には着きます。そこから1kmほど登ります(笑)
京都駅から観光地行きのバスの混雑がひどくてーーって話は京都市の市バスに乗らなくていいってアナウンスが弱すぎるんでない?そう思った次第です。
もう一つの大混雑する場所金閣寺は?
京都駅から直で行くのなら、こっちはまあ、市バスかもしれません。
ただこっちは元々本数多いので大丈夫です。