見出し画像

死霊のはらわた

MoMの予習まだ残ってた。
サム・ライミ作品やっぱり観なきゃね。

安心の定番ホラー。40年も前の作品。
取り憑かれた友人のユニークさや、すかっと気持ちの良いグロさの連続にずっと顔がニヤけていたと思う。
音楽やカメラワークも楽しかったなぁ。
はらわたって何のことだろうと思って観ていたら最後にその瞬間は訪れた。お見事。

ホラーは苦手意識がずっとあったけれど、最近克服しつつある。映画に興味を持ち始めてからは俳優さんより監督で観る作品を選ぶようになって、ストーリーよりもどんな仕掛けがあるのかなぁとか、どんな工夫が凝らしてあるのかなぁって作り手側を意識して観るようになったからかもしれない。視点を変えて観れるようになったからかな。
とは言っても、Jホラーは絶対無理。絶対観ない。

グロいのは元々抵抗なかったし、ウォーキングデッドとSawにだいぶ鍛えられた感じがする。あとは仕事でリアルグロを毎日診て触っているのもあると思う。(学生時代、初めてのオペの見学で貧血起こしちゃったけどww)
今ではグロとかバイオレンスの文字を見ると飛びついてしまうほど。
グロいのダメな人は本当にダメだけど、こんなに面白い作品あるのに勿体無いな〜と思ってしまう。自分がグロいの平気で本当に良かった。
Jホラー好きな人からみたら私も勿体無いと思われるんだろうけど。笑

こういうクラシックホラー作品、これから色々観てみよう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集