![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130518750/rectangle_large_type_2_1383c18a13f3e5fa4b08d127287d5411.jpeg?width=1200)
カメラ:OLYMPUS PEN E-P7を購入
ええ買いました、十二万しました。今の一眼レフはめっちゃ高いです。OLYMPUSにしたのは単に小さくて軽いからです。ニコンとかでかかった。普通に持ち歩くのは、これくらいが限度に思う。ちなみに充電中なので、写真はアップできません。
![](https://assets.st-note.com/img/1707635361796-30wtei7FlE.jpg?width=1200)
コンデジのPentaxのOptio RZ10とPEN E-P7です。やはり比べると大きくて重い、いつもは普通に片手で撮れましたが、一眼レフだと無理そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707635526641-HbBNenlQKo.jpg?width=1200)
高さはあんまり変わらないです。液晶シートにめっちゃ空気が入ってますが、適当な人間なので気にならない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707635581945-lXLmr0WMl0.jpg)
ダイヤルは、こんな感じでめっちゃデザインが良いです。レンズをはめるのがかなり怖かった。最初は、はまりが弱かったのか液晶になんも映らなくて焦った。レンズキットなので標準と望遠をついてます。一眼レフはカビが怖いと言うので、プラケースと乾燥剤と湿度計を買って中で保管する予定です。メンテ用のブロワーとかも買わないといけない。ちなみに自分はレンズのFって何?ってレベルなので、ド素人です。今は動画見まくって勉強中。写真も二十万枚くらいは撮らないと、カメラの設定を言語化して語れないらしいので、これもまた険しそうな道です。
#写真
#カメラ
#買ってよかったもの
#写真が好き
#OLYMPUS
#OLYMPUS_PEN_E_P7
#カメラ沼への道