見出し画像

集まれ!コロナ禍を生きる学生たちーもやもやしているものを聴こう・語ろうー

 先日、コロナ禍を生きる学生の皆さんの声を聞くことで世の中をほんの少しだけでも良くできないかなと思い、noteに綴りました。自身のSNSでも発信したので、今学生の方や教育に関わっている方、その他いろいろな方からコメントやメッセージをいただきました。そして、一緒に協力してくれる人たちも手をあげてくれたこともあり、2/25と3/6にとりあえずやってみることにしたのでご報告です。

□先月の投稿を踏まえて

 先月、私は下の記事を書きました。そして、ここに綴ったことをまずは同期で教員をしているメンバーに伝えました。友人たちからもいろいろと思うことを返してもらいました。

■友人たちの意見
・大学生向けのオンラインサロンは潜在的には需要があると思う。参加できる勇気がある学生がどれだけいるかが難しいところだけど、この状況がしばらく続くだろうから企画があるのは良いことだと思うし、不安でうまくキャリアデザインとかそのための意欲が持てない学生もいるだろうから有り難いと思う。
・自分たちの頃は飲み会とか交流会とか、直接知り合った大人からノリでフックアップしてもらえたけど、今の時代その線が少なくなって実力が問われる時代だから厳しい印象はある。サロンみたいな場所は学生も欲しがってると思う。今流行りの、コネを作ることを主目的としたオンラインサロンとは違った、なんとなく価値観を共有した人たちが集まる場があると良い。
・オンラインでのフリー企画は似てる性質の人が集まると思うから、どんな人をターゲットにするのか、どんな目的でやるのかが大事だと思う。

 これらの意見も踏まえて、まずは作り込み過ぎず、この1年のことを語ってくれる大学生と、この1年の大学生の生活を知りたい大人とで語らいましょう、というオンライン語り場を作ることにしました。もっとオープンにした方が良いのか、定員がいた方が良いのか、などいろいろありますが、そのあたりも含めて急ぎ過ぎず皆さんと考えながら進みたいと思います。

□企画の詳細はコチラ

●日時
1回目:2021/02/25 20:00〜22:00
2回目:2021/03/06 18:00〜20:00
※どちらも同じプログラムですが、社会人ゲストが少し変わります。当然参加メンバーも変わるため、片方だけでも、両方参加もOKです。

●内容
趣旨紹介(主催者)、自己紹介・トークタイム
※主催者で進行役をやりながら皆さんが話しやすいように努めていきますが、基本とにかくなんでもいろいろ語ろうという会なので、交通整理しつつもフリートークな感じです。こちらから問いかけはしつつ、皆さんからも深掘りしたり発展させたり考えを出し合ったりできたらと思います。

●メンバー
学生:この1年のことを話したい大学生・院生、教えてあげるよという学生・院生、みんなの話を聞きたいという学生・院生
社会人:主催者(私)と元CAで今はテーブル茶道の講師やコーチングやヨガのインストラクターなどさまざまに活躍しながらもコロナ禍だからできるオンラインツアーなどを生み出している女性が両日参加。その他、2/25は私立中高の教員をしている男性とクリエイターの男性、3/6は私立高校の教員をしている男性と元旅人でいろいろな経験をしている男性などをゲストに招きます。
※その他、オブザーバー希望の社会人参加もOKです。でも、最後に一言いただきたいと思います!

●参加費
ありません(^^)

●参加方法
参加したいご本人も、誘いたい人がいるという方も、オブザーバー参加したい社会人の皆さんも、お気軽にご連絡ください。当日のzoomリンクをお送りします。

 ゆるーく、でも「いろいろ話せて良かった」「いろいろ聞けて良かった」と思ってもらえるような場づくりに努めたいと思いますので、お気軽にご参加くださいね。よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!