![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153320720/rectangle_large_type_2_39667d5e22585e1d45d16c00428cdaf6.png?width=1200)
【ヤギさん郵便】ご紹介ありがとうございます コニシ木の子さん アルロンさん
こんにちは。
図書館で予約していた本が思っていたよりも重なって回ってきたので、アワアワしていたのですが、昨日は長時間の電車移動(自分比)があったため読書が進んだ羽根宮です。
家に帰ってから続きを読もうかと思ったら、スタエフで理生副隊長がライブ配信をしていて、流れでお話しすることになりました。
本の続きは進みませんでしたが、スタエフでお話しをするのは楽しかったです。
しかも昨日、うさミミ秋まつりの【歌ってみて】で「魂のルフラン」があげられたのですよ。
これも「ムーンライト伝説」と同じく思わず歌いたくなる曲で……誘惑がすごいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725557758-sV9oLRct3TKQBCqZp8rhkdx2.png)
今回もヤギさん郵便のコーナーです。
ヤギさん郵便とは紹介していただいた方を紹介することで、紹介が繋がる紹介の連鎖、紹介の往復書簡のようなものです。
月曜日をぶっ飛ばす、コニシ木の子さんの「なんのはなしです課」通信です。
今回も膨大な量の「なんのはなし」かわからないはなしを回収してまとめられています。
そして路地裏で朗読が広まったことがきっかけで、音声データを載せた記事を集めるマガジンが作られました。
persiさんの朗読ライブの企画も控えていますし、9月も課長はUFOでビュンビュン飛び回りそうですね。
いつも回収とコメントをありがとうございます。
毎回、魔法の言葉を唱えさせていただき、本当にお世話になっております。
コニシ木の子さんは蟲好きなのだそうです。
四本目、紹介いただきながら蟲の紹介もいただきました。最高です。蟷螂は腕にのせて写真撮影するのが本当に正解だと思っています。素敵な人です。
ヤモリが好きだという投稿をしてから、コニシ木の子さんとの距離が近くなった気がします。
先週は蟷螂の写真と羽化したての蝶の写真を載せたのですが、正解だったみたいです。良かったです。
後は個人的には、庭で姿を見られなくなって数年経っているヤモリが見られれば最高なのですが。
ちなみに今日の羽根宮はヤモリのイラストが描かれた服を着ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725558978-TkvIUADeKwMOb52ysopVfCgR.png)
persiさんの朗読LIVEの企画はこちら。
当日はどちらも予定が入ってしまっているのですが、28日の夜ならかろうじて聴くことができるかもしれません。
無理だったらアーカイブで聴きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1725559027-c91JLuztEh5glCMs0OWdGaPj.png)
アルロンさんの企画「#うちの子かわいいでしょ」の結果発表です。
羽根宮も参加させてもらっていたこちらの企画。
応募者がたくさん集まったようで、選ぶのにとても悩まれたようです。
noteではいろいろな方が企画を立ち上げているのを拝見しますが、本当にすごいと思います。
たくさんの記事を読むことになると思いますし、かなりな時間が必要になると思います。
タグや記事の引用から回収するのも、通知がたくさん来てすごいことになりそうです。
そう思うと企画を運営される方や、タグで回収される方には頭が上がりません。
ありがとうございます。お疲れさまです(お茶どうぞ( ^-^)_旦~)。
思えばこちらの企画で、ヤモリやトカゲのアクセサリーを投稿してヤモリ好きなことを語ったら、コニシ木の子課長に喜んでいただけたのでした。
と言うことは課長との距離が少し縮まったのは、アルロンさんの企画のおかげですね!
ワールドブルー物語の読み込みもすごいです。
毎回、面白くて爆笑しながら読んでいます。
これからもよろしくお願いいたします。
あと、選ばれた皆さま、おめでとうございます!
今までのヤギさん郵便はこちら
読んで下さってありがとうございました。
羽根宮でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![羽根宮糸夜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161505916/profile_95b020fd407233948a33bd781e58eed7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)