
ジンジャークッキーイブ【 #毎週ショートショートnote 】
12月23日。クリスマスイブの前日。
先日の忘年会で骨付きチキンにかぶりついたから、もうクリスマス気分を味わった気がする。
毎年クリスマスだからといって特別なことはしていない。
ツリーも飾らないしケーキも用意しない。
でも、この時期に出るジンジャークッキーは好きだ。
一節によると、ペストが流行していたイギリスで国王が病気予防に生姜を食べることを推奨したら、国民が国王に似せてクッキーを焼いたことがきっかけで作られるようになったらしい。
国王の姿はずいぶんと可愛く作られたんだな、なんて思う。
駅からの帰り道にあるカフェに寄ってジンジャークッキーを買う。
国王とツリーと星の形のクッキーの詰め合わせ。
クリームたっぷりのケーキは苦手だから、クリスマスの唯一の定番はこのクッキーだ。
「今日はイブイブだね」
なんて言う話し声が聞こえる。
「イブ」は前日って言う意味じゃなくて「イブニング」のイブなのにね。
目で国王に賛同を求め、頭からかぶりついた。
(410文字)

こんにちは。
クリスマスイブに食べたのは、お昼が納豆卵かけご飯とキムチと豚肉の炒め物、夜が豚汁と厚焼き卵だった羽根宮です。
父が昨日買ってきたケンタッキーフライドチキンは父と母で食べ終わっていました。
個人的にケンタッキーは重たいので、両親が食べたのならそれでOKです。
ジンジャークッキーではないですが、クッキーは食べました。
あと、半年前の自分からクリスマスプレゼントが届きました。

たらはかにさんの【毎週ショートショートnote】に参加しました。
お題は「ジンジャークッキーイブ」です。
クリスマスのクッキー、可愛いですよね。
真偽はわかりませんが、ジンジャーマンがヘンリー8世を模して作られていたなんて知りませんでした。
【毎週ショートショートnote】に限りませんが、何かお題があるものに参加する時は、検索して由来や意味を調べがちです。
今回はのジンジャークッキーの由来はこちらを読みました。
見出し用に作った画像


ジンジャークッキー、可愛いなあ。
イブが前夜という意味であるなら「ジンジャークッキーイブ」はジンジャークッキーがジンジャークッキーになる前夜なのではと思い、粉と卵と砂糖とショウガなのでは……と思いましたが、その路線で書くのは止めました。
今までに【毎週ショートショートnote】に参加したもの
読んで下さってありがとうございました。
羽根宮でした。
いいなと思ったら応援しよう!
