きっといいことありますように
「おめでとう」という印もしばらく試作していた時期があったのですが、
ひらがなは難しく(いつもだな)、
漢字にすると「お目出度う」となり、
ひらがなと漢字が混在する難しさもあるけれど、
字面的にどうなん?ということもあり、
「御祝」という印もあるし、なんなら「およろこび」という印もあるので、
まいっか。でずっときた。
まいっか。と思ってきた理由は別にもあって、
何か幸せな事があったから、伝える言葉(おめでとう)というよりも、
よいことがあるといいね。きっとあるよ。きっとありますように。
という言葉のほうがもっといいなぁと思っているから。
希望的観測。
というよりももっと強い思いがこもった言葉。
長年ご愛顧いただいております「幸を祈」という遊印はそんな意味を込めて作った印だけど、
もうひとつなにか欲しいなと最近思っています。
もう少し小さめで添えられるような印。
まず言葉とであわねばなりませんが。
上の画像は、
最近調べている「祝」。
もともとは「いのる」という意味を持った字のようです。
「祝祈」という言葉に「幸福を祈ること」という意味があると読んだことがあって、ずっと頭に残っている割には、長い間探しだせずにいます。
日本語としては使われていない言葉なのでしょうが。。。
とっかかりとして、
「祝」「祈」「幸」あたりから書いたり調べたりしているところです。
見通しよくいきましょ
藤井あき乃
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?