![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21634342/rectangle_large_type_2_54316668bcab5ebf347e735f6e7d5ce7.jpg?width=1200)
Ramenas ir pagaliukai (らーめん@リトアニア)
リトアニアという国をご存じですか?
リトアニアはバルト3国のうちの1つ。ヨーロッパの北部に位置しています。第二次世界大戦のときに、ユダヤ人に大量にビザを発行した杉原さんが駐在されていた国でもございます。
そんな国に、ラーメンブームの波は押し寄せています。
お店の名前は、「Ramenas ir pagaliukai(らーめんとお箸)」。なんと素敵なお店でしょうか。今日はリトアニアで食べた、おいしいラーメンをご紹介させていただきます。
公式サイトがとても、かわいい。
上記リンクがこのラーメン屋さんの公式サイトなのですが、デザインが本当にかわいい。アートなセンスがあって、日本人の漫画/アニメ文化を彷彿させるかのよう。写真だけでもみていてたのしいので、ぜひリンク先を見てみてください。
店内もあちらこちらに工夫が。
テーブルに案内されると、すてきなテーブルクロスが。リトアニア語なので、まったく読めませんが、どうやってラーメンを食べるか書いてあるとのことでした。
お味はべりぐー。
実際のらーめんのお味、おつまみの枝豆、お豆腐もおいしくいただきました。店員さんに話をきいたところ、経営者は日本がすきなリトアニア人とのこと。なんでもラーメン屋さん以外にもイタリアンをはじめ、いくつかのレストランを経営しているとか。
リトアニアという遠く離れた国で、おいしいラーメンが食べられたことをうれしく思ったのでした。