シェア
いっしー
2020年8月15日 08:35
前回は常務理事との話で最終的な退職日が決定した所までお話しました。有休は労働者の権利ですので、しっかりと就業規則などで確認しておきましょう。今回は転職活動の後日談、そして、今後の記事の書き方について触れていこうと思います。2018/12/27(木)。プチ引っ越し今までは大家さんの家の2階に住んでいました。1R、水道、駐車場代込み、エアコン付き、リフォーム済みで35000円という破格の住処
2020年8月9日 02:00
前回は常務理事とのお話を終え、全く納得ができない提案をされた話をしました。今回はその続きを書いていきます。2018/12/14(金)。有給が4日しかない1月のシフト表を見て驚きました。34日ある内の有休が4日しか消化されておらず、しかもこちらの要望は一切反映されず、上が勝手に決めていました。労働基準監督署の人が言うには、有給はシフトが出てから出す物だから、届け出を書いてしまえば雇
2020年8月1日 11:28
前回は録音を武器に退職に向けて動いたお話をしました。今回はその続きからお話していきます。課長の責任放棄により、まともな話し合いが出来ないと労働基準監督署からお墨付きを頂きました。より上の役職、常務理事とお話する事になりました。その前に、転職先の社員旅行にお邪魔しました。2018/12/10(月)。社員旅行1日目集合時間より早く新千歳空港に着いて、空港内の居酒屋で0次会を始めま