明日の種をまく 147_20240213
種まきはずっと続く・・・
昨日2周年を迎えて、一区切りついたので、今日で「明日の種をまく」シリーズは終了することにする。
半年にわたり毎日毎日「明日のたね」を蒔いたが、少し芽が出てきたものもありそうだ。
これからも種まきは続けたいと思うが、これからは出てきた芽をしっかりと育てていこうと思う。
私は3年間、小さい畑をやってみた。実は草取りが好きなだけで、植物に対してはあまり愛情が持てず、上手に育てられなかった。
こういうのは「畑をやってます」とは言えないなぁ~のレベルである。
「毎日種を蒔いています」というのも同じだ。
どんな種を蒔いているのか。
蒔いた種をどう育てているのかが大事である。
「種をまく」ことが大事なのではなく「上手に、丁寧に、育てること」が大事。
今後はそういうことを意識してやっていこうと思う。
昨日紹介することを忘れたのだが、これが私の初投稿の記事。
なんとも初々しいですな。
たったの五行(笑)
こういうのもいいのかもしれないな。
初心忘れるべからず
<1年前の”ほのぼの日記”>
われながら面白いな。昨年の記事も「種をまく」!
どんだけ種まいてんだよ!
タイトル画像は、仲良くさせていただいているnoterさん温水温(ぬくみず ゆたか)さんの作品です。
温水さん、半年間お付き合いいただき、ありがとうございました💗