感情に支配されない
日頃いろいろな感情に左右されてしまう事があると思います。ですが、できる事なら感情に支配されてしまう様な状態は免れたいものです。
感情は一時的なもので、しばらくすれば収まり無くなるものです。感情は必要な物だと思いますが、怒りなどの感情はあまり持たない方がいいと思います。
主な感情はどんなものがあるのでしょうか?
人間の基本感情主な6種類
※米大学の研究ではこの他にも感情は存在し、合計で27種類あります。
⚪︎喜び
⚪︎悲しみ
⚪︎怒り
⚪︎驚き
⚪︎恐れ
⚪︎嫌悪
感情が豊かな事は素晴らしい事です。喜びの感情は凄く幸せな瞬間ですね、しかし今回はその他の自分が気になる感情を考えてみたいと思います。
⚪︎悲しみの感情
悲しみの感情を感じるシュチュエーションは沢山あります。
例えば、
【別れ】
別れは悲しいものですね、互いのすれ違いからの別れ その他、寿命・事故・病気などの予期せぬ事での突然の別れ
【失敗】
何か挑戦していたが、うまくいかない事や周りの環境を受け(コロナなどの影響など)意図せず断念する事になったもの。過信していたが為に招いてしまった取り返しのつかないミスなど
【裏切り】
信頼していた友人の裏切り、恋人やパートナーからの裏切り、詐欺に引っかかって騙されてしまい他人を信用する事が出来なくなった。
【期待】
他人に過剰に期待しすぎてしまい、自分が思っていたような結末では無い
※他人に過剰な期待をしてはいけません
悲しみの感情は確かにその場ではつらいですよね、人は今を生きているので。しかし、悲しみは人を強く成長させてくれる事もあるので大切にしたい感情です。
〇怒りの感情
怒りの感情、これは一番いらない感情です。とはいえ自分が悟りを開いたかのように【怒り】この感情が無いわけではありません。
以前の自分から見れば歳も重ねましたし、知識も身に付き、捉え方や物事に対する考え方なども変わってきたので【怒り】の感情はコントロールできるようにはなったと思います。
怒りの感情って実はもの凄くパワーが必要なんです。
怒りの後に皆さん虚無感を感じたりしませんか。もしくは後悔したりする方『なんであんなに怒ってしまったんだろう』って
冷静に考えれば別に怒るような事でも無かった。こう感じると思うんです。
そもそも怒るってなんでしょうか?
馬鹿にされたから?
言う事を聞かないから?
価値観の違いから?
そもそも怒る行為は、他人を自分の思い通りにコントロールしたい感情であり、言わば自分が正しいから言う事を聞きなさいって思う事だと思います。
つまり全て自分が正しいって思っているんですね。自分が正しいと思う勘違いから怒りの感情が顔を出します、でも忘れないで欲しい事は『そもそも何が正しいなんて事は世の中には存在しない』この事を頭に入れて忘れないでいただきたい。
怒りの感情を出していいのは、自分の周りにいる人が理不尽な事を受けている事に対し守ろうとする時だけで良いのでは無いかと思います。
〇最後に、喜びの感情これは良いです
喜びの感情は良いですね、明るく楽しくなれます。喜びは誰かと共有する事で更に絶大的な効果が期待できます。あくまでも自分の経験上ですが、人を喜ばせる事が嫌だと言う人は見たことがありません。
人を喜ばせる事が ”幸福感” を上げる方法の一つであることは間違いありません。人に喜んでもらえる事を続ければ、結果的に自分にも幸せは必ず舞い込んできます。
ただでさえ生きる事に強いストレスを感じずにはいられない世界なので、少しでも毎日みんながハッピーに暮らせる社会にしていきたいものですね。
宜しければサポートお願い致します。クリエイターとしての活動費に役立たせて頂きます。