
マネジメントスタイルと職場風土診断・対話型ワークショップ体験会【10/28(木)14:00~】
この記事を読んでいるあなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
・マネージャーの育成に難しさを感じている
・リモートワーク環境で生産性が上がらないチームがある
・チームに対して感じているモヤモヤをメンバーがなかなか出してくれない。
・マネジメント職の業務量が増え、本来のミッションが実行出来ていない
・マネージャーに現状をフィードバックしても、痛みを伴うことに目を向けてもらえない
これらの問題はマネージャーのマネジメントに改善点を求めてもよくなりません。なぜならマネジメントスタイルに良し悪しはないから。
マネージャーとチームに必要なのはどのようにありたいかを明確にし、職場風土をよくしていくためのアクション。すなわち「対話」です。
「対話なんかでマネジメントがよくなるのか?」
「職場風土がよくなれば、マネジメントの問題も解決するのか?」
そんな疑問にお答えするために「マネジメントスタイルと職場風土診断・対話型ワークショップ体験会」を開催します。
マネージャーの育成や組織の成長がうまくいってないと感じているご担当の方はぜひご参加ください。
開催概要
【開催日時】
10月28日(木)14:00~16:00
【イベント内容】
マネジメントスタイルと職場風土診断、対話型ワークショップの一部を無料で体験いただきます。
【当日のメニュー】
・「マネジメントスタイルと職場風土診断・対話型ワークショップ」の特長とゴール
・サーベイ体験による職場風土の可視化
・対話を通したアクションの定め方
・参加者交流会
・無料相談
【対象】
人事担当の方、経営層の方
【講師】
・舘脇大志 /「わたし・みらい・創造センター」組織開発コンサルタント
・川口洋一郎/「わたし・みらい・創造センター」組織開発コンサルタント
【参加方法】
オンライン開催(Zoomを利用します)
【参加費】
無料
【定員】
3名以上、最大10名で1企業2名まで。※同業他社の方はご遠慮ください
わたしたちが体験会を開く理由
こんにちは。「わたし・みらい・創造センター(企業教育総合研究所)」です。
組織開発を考える企業において「診断型組織開発」と呼ばれる組織診断が流行っています。しかしその多くはマネージャーの悪い部分を見つけ改善を求める内容です。
それでうまくいけばいいのですが、コロナ禍でマネジメント層はこれまでより多忙になっています。このアプローチではおそらく良い結果に繋がりません。
組織開発のソリューションとして、弊社では「マネジメントスタイルと職場風土診断」を提供しています。
これはマネジメントのスタイルの良し悪しを判断するのではなく、どの様にありたいかを対話を通して探っていくコンテンツです。職場風土をより良くしていくために必要なアクションについて、チームで対話を通して検討いただきます。
でも、そんなことで効果はあるのかと思いますよね? 研修やコンサルティングは、実施するまで中身を見ることができません。契約する側にしてみれば不安ですし、サービスを提供するわたしたちとしても歯がゆい思いをしてきました。
チーム内でポジティブに本音を語るとどうなるのか。本音を語った時にマネージャーやチームがどの様な反応を起こすのか。
そこに新たな気づきが必ずあるのがこのコンテンツの強みですが、どんなに言葉を尽くしても実際に体験しなければ理解できないでしょう。
それなら全部とはいかなくてもプログラムの中身を見てもらったらどうだろう、と考えたのがこのイベントを企画した理由です。
体験会に参加するメリット
すでに組織開発や組織診断の導入をご検討の方には、もちろんノーリスクでソリューションの内容をご体験いただけます。
講師やファシリテーターに会うことができるほか、気になることがあればその場で相談することもできます。
また他社の人事担当者とワークショップの中で課題を共有しナレッジ、解決方法を探れるのもメリットです。
ですがほとんどの方は、課題解決の方法を探している段階で来られると思います。
仮にまだ問題が漠然としていて、ソリューションの導入を具体的に検討していない方でも安心してご参加ください。以下のようなメリットがあります。
・自社が抱えるマネジメント課題に対して打ち手が見える体験ができる
・他社事例を参考に現場に持ち帰り実行出来る
・マネージャーだけでなく、「チームとして変わる」変わり方が掴める
・チーム全員が意見を出すことの大切さや、対話を通した合意形成の仕方がわかる
・チーム内で相互理解を深めることや協働するうえでの共通言語の大切さが理解出来る。
あなたの会社が抱えている問題を解決する手がかりを、ご提供できると考えています。
参加特典
体験会参加後、申し込みいただけますと初回のみ、サーベイ1人あたり500円引き(最大60名まで)させていただきます。
※なお、サーベイの価格は以下です。
・事前設計、準備金 7万円
・1人あたりの費用
4人~10人まで 8,000円
11人~ 1人あたり800円
最後に
この体験会に参加すると、自社のマネジメント課題に対する解決方法や次の打ち手を知ることができます。
イベント参加後はアクションに移りたくって仕方ない気持ちになっているはず。ぜひ体験してください。
【「わたし・みらい・創造センター」のプログラム体験会】
体験会は月ごとにテーマを替えて開催します。情報はこちらのnoteでお知らせしますので、ぜひフォローお願いします。
過去に実施した体験会