
スタンドアローン
- 予測逮捕についての未来予測:テクノロジーや人工知能の進化により、犯罪を予測して逮捕するシステムが普及する可能性がある。
- 予測逮捕の倫理的な問題点:予測逮捕が現実のものになると、人々のプライバシーと個人の自由にどのような影響を与えるかを考える。
- 予測逮捕の社会的影響:予測逮捕が実現すると、犯罪の抑止効果や犯罪率の低下について。
- 予測逮捕の法律的な視点:予測逮捕が法律上の問題を引き起こす可能性があるため、その法的側面について
- 予測逮捕の技術的な課題:予測逮捕の実現には多くの技術的な課題があるため、その解決策や進歩について。
予測逮捕
映画で言うと『マイノリティー・リポート』
アニメで言うと『PSYCHO-PASS』
警察は本気で効果があると信じ、協力者として企業は商売の可能性を見出す
AIの進歩を考えれば実現もそう遠くないはず
プライバシーは安全と引き換えになくすことになる
SNS然り、マイナンバーしかり
動向ひとつひとつデータに収められていく
言動も思想もヘルスデータも購買履歴も
どこの改札通ったかも
逆に引きこもり社会に参加せずどこの防犯カメラにも映らないと
潜伏犯としてリストに載ることになる
監視カメラ+顔認証が当たり前になる
指紋もだけど瞳孔もね
まさかそこを整形する人いないだろう…
いたとしたら?
個人である証明をどうすればいいか
体内にチップ
行き着くところはそこ
チップなんて使わずとも電磁波で洗脳できるじゃないかという人もいる
そうね、できるけどあちらさんがわざわざ簡単な方を選んでくれるとでも?
楽にはさせない
わざわざ苦しむ選択をとってくる
今までもそうだったじゃない
反抗していたら相手の思う壺
流れに沿いながら自分が腐らず生きていくしかないだけ
個人単位で何ができるって言うのよ…
これも序章に過ぎない…
人間の価値を決めるのは人工知能
SDGsも考えたのは人工知能なのかな?
大人が全員、綺麗事と言われていることを実行しないと平和は訪れない
そして18番目は?…
人工知能が悪なのかというとそうじゃない
どの目線でいるかというと地球目線だろう
地球にとって人間は?…
いい人もいっぱいいるんだけどね…
気候変動も始まっていよいよだな〜と
くるのかな〜ドーム生活
そもそも入れるのかな〜

いいなと思ったら応援しよう!
