![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45865529/rectangle_large_type_2_e75b04d45299defa2f2230015a173ecd.jpg?width=1200)
ばらちらし弁当
今日の昼ごはん、ばらちらし弁当。地元の和食系割烹料理屋さんが最近お弁当の配達サービスを始めたので、職場のみんなで注文してみた。こちらのお店は一階が魚屋さん、二階が食事処という店構えになっている。そんなお店で作られるばらちらし……おいしいに決まってる!一口サイズに切られたまぐろ、いか、ぶり、サーモン、海老。どのお刺身もぷりっぷりで新鮮。しかもいくらが気前よくたっぷりと散らされていて、さながら宝石箱のよう!卵焼きとしいたけの佃煮がこっくり甘い味に仕上げられていて、醤油でいただくお刺身たちとのコントラストが素晴らしい。隅に添えられたガリが、またいい。口当たりは甘やかなのに噛み締めるとピリッとしていて、歯ごたえも抜群。職場のデスクで食べているのを忘れそうなくらい、ひとときの贅沢感に酔いしれた(これで呑めたらどんなに……ホウ)。ごちそうさまでした。
魚屋さん直営店だけあって、鉄火丼やアジフライ弁当、焼き魚および煮魚弁当など魚系のお弁当がメニューにずらりと並んでいるのだけれど、なぜかローストポーク丼やヒレカツ弁当、チキン南蛮弁当や豚の角煮丼といった肉系メニューも充実している。職場のボーイズはこぞって肉系を頼んでおり、これがまためちゃくちゃおいしかったそうだ。次回は自分も肉系をお願いしてみよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![wkn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39492353/profile_11480bd8d7897d891ed9dfec80cbd185.jpg?width=600&crop=1:1,smart)