
初夏に向けて。
おはようございます✨!
今朝は晴れやかな朝。
朝からチョコザップへ行ってきました。
仕事が内定したのは、一週間前の金曜日。
昨日、打ち合わせがあり、シフトが決定しました。
もうすぐGWですね。
私が、初めてnoteに投稿したのが昨年春。
2023年4月24日でした!
あれから約1年が過ぎようとしています。
最近の私は、
子どもが高校に入学して、親の手から離れていく一方。
微笑ましいこととは分かっていても、
高校受験まで陰ながらであっても支えてきた親としては、急にやることが減って、気持ちのモチベーションの拠り所などに正直困っています。
モチベーションの拠り所に困っている理由としては、3月末で派遣社員をやめて、再就職先が決まるまで、右往左往しながら
(次はどんな仕事に就けるのだろう?)
と漠然とした不安感もありました。
内定してから勤務開始まで、現在も尚まだ動きが入っていないので、少々の日常の些細なことに揺れ動いてしまったりしています。
春という季節ならでは、新生活が始まったり天候不順で、体調面にもメンタル的なものにも少なからず影響を及ぼしているせいもあると思いますが。。
先週、これから春の熱中症対策が必要ですと情報番組で言っていたり、そろそろ紫外線対策も気になる頃になりましたね。
近年の日本は、過ごしやすいはずの春と秋が大変短くて、冬のあとは、少ししたらすぐに夏へと移行していく傾向にあります。
四季折々の自然を楽しむことができる日本の良さが半減してしまい、非常に残念に思います。
ゴールデンウィークまであと一週間!
思えば、コロナ禍で身動きが取れなくなった2020年から早くも4年の月日が経とうとしています。
今年のGWは、国際色豊かな外国人観光客が激増し、そこへ日本人観光客も混在して、大変観光地は賑わいそうですね。
ニュースで見ていても、外国人観光客が日本に来ては、大いに楽しんでいる様子が毎日のように放映されていて、随分と様々な国から日本にやってくるんだなーと関心します。
今、観光地の世界ランキングで東京は第4位だそうです。
すごく日本に魅力を感じてくれているんですね。それは嬉しくもあります。
都心部に行くと、外国人の多さに圧倒されてしまいますが。
それだけ、日本も観光に力を入れているのでしょう。
円安のため、外国人が旅行しやすいのも事実だと思います。
初夏に向けて。
急に暑くなり、天候についていくのが大変な時期に差し掛かりますが、
皆さんも、体調面は崩されませんように。
どうぞご自愛下さい😊♡♡。
いいなと思ったら応援しよう!
