見出し画像

招待試合を通して選手たちに感じて欲しい二つのこと

おはようございます。

御高BROOKS部長です。


空が澄み、

清々しい秋を

感じる頃となりました。


さて、

先日

御殿場高校

文化祭

御高祭

が行われ、

多くの地域住民を

お招きして、

御殿場高校の魅力を

十二分にお伝えしました。


野球部では

三島南高校さんを

お招きし、

日頃の努力・研鑽を

地域の方々、

先生方、

仲間に見せる

良いきっかけとなりました。


結果は

4-6

で敗戦となりましたが、

周囲の生徒らから


かっこよかったよ!


惜しかったね


などの声を

いただきました。


年に一度、

夏の選手権大会にて、

野球応援が

開催されますが、

そのような環境下でも

平常心

でプレーすることが

期待されます。


注目を浴びる

立場だからこそ、

応援したくなるような

人柄であること。

そして、

御殿場高校の

代表であることを

自覚して、

誇りあるプレーをする

役割にあること。

招待試合を通して、

これら

二つのことを

選手たちが

感じてくれればと思います。


そして、

夏3勝を

目標として掲げる

選手たちにとって、

今回のような

身近な人から

応援される経験を

大切にしてほしいです。


今後とも

御高BROOKSの応援を

よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!