マガジンのカバー画像

日本好き

76
若い頃は海外へのあこがれ意識が高かったものです。今も好きですが、歳を重ねて、当たり前だった日本の魅力にやっと気付くようになりました
運営しているクリエイター

記事一覧

【まるで日本画】

に出てきそうな木の様子。

いや、違う
日本画が、自然を見つめてできているのか。

ピトレスク。

美恩
7日前
6

【聞かれて答えた】

好きなのは弥勒菩薩。
なんとも惹かれる。

あのアルカイック・スマイルと色気のあるしぐさ、高貴さ。
未来の救いの仏ですが、あんなに魅力があるなら何かやってくださいそう。

そういえばこんな記事もありました。

https://kanagawabunkaken.blog.fc2.com/blog-entry-136.html

美恩
10日前
9

苦味のある大人の娯楽

気が付いたら自分が大人になっていた、と感じたのは、ひとりでふらっとフレンチレストランに入…

美恩
12日前
12

【学割りに初めて恐縮】

こんな良いものを割引きなんて。

久しぶりに大学生になってから、お得に喜びこそすれ、これまでこんな思いは無かった。

ひとの技と暖かさ、観客を含め人間味を感じる芸術。

美恩
2週間前
7

【落とし物】

本日はこんな感じの落とし物をふたっつ発見しました。

拾って、埃を払って、近くのちょっと高い所へ乗せる。


後できっとやって来る、と想う知らない誰かのために。
モノのために。


美恩
3週間前
7

【出汁】

以前に何故か芸術大学で出汁のワンデイ講義をとったことがありました。

同じ昆布と鰹節でも、組み合わせによって全然味が違うことに驚き。

そろそろ、暖かい料理が美味しくなりますね。

先日の旅行のワークショップで作ったオリジナル天然出汁の出番が待ち遠しい。

美恩
1か月前
3

この糸が

前回お伝えいたしましたが、今年の燕三条工場の祭典へ行ってまいりました。つくれないモノなどない|美恩 (note.com) 「この期間以外の、普段の工場もぜひ見てほしいのです」 と仰ったのは、そもそもこの祭典の仕掛け人のお一人である、MGNET | 燕三条 工場の祭典2024 (kouba-fes.jp) の跡継ぎ武田氏です。 そう、そうなのだ。そうですね。 こちらの工場では、あらゆる金型を受けていらっしゃいます。 ご説明くださった熟練の方の 「これまで40年以上携わったす

【サムライ・アート展】

本日から12月22日(日)まで、東京富士美術館にて。

https://www.fujibi.or.jp/exhibitions/3202410121/

「…実用品とは一線を画し、いずれも武士の美意識や匠のこだわりを反映しており、贅を尽くした逸品といえます。」

武威や家格を誇示する宝物としての意味。

美恩
1か月前
7

【野菜が光る】

こちらのピーラーは、刃がスムースなだけではなく、野菜がピカピカに光ります。
細胞が潰れないから野菜が甘い。

トングはきっと髪の毛も掴めると思う。

他にもお気に入りが見つかるはずです。
こちらからご覧ください!

https://suwadaonline.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2792209&csid=0&page=2

美恩
1か月前
5

色即是空

本日、ふたたび呉服売り場に佇んだわたくし。 【呉服売り場で】 うっかりどちらかで扇子を落と…

美恩
4か月前
14

【ししおどし】

先ほど、久しぶりにこの音を聞きました。
添水(そうず)と言われているもので、なんとも風流ですね。

そもそも環境が整っていないと音も楽しめるものではなく、贅沢ってこういうことだよな、と改めて感じた次第です。

美恩
1か月前
12

【今年の秋一番】

ランチ行きつけの店で、栗ご飯。
つくってくれて有難う!

ご飯って、本当に何とも相性が良くて素晴らしい。
日本って素晴らしい。



美恩
1か月前
10

【常連】 近所にお寺がありまして 空気が気持ちいいものですから折々に立ち寄っておりましたら、とうとうお坊さんに覚えられたようでご挨拶をいただきます。不思議と癒されます。 お坊さんは、いつどんな時でも誰でも迎え入れる器がないといけない、と詳しい方から伺いました。 納得。