マガジンのカバー画像

【聖地巡礼】

25
映画、ドラマ、アニメで使われた風景や建物を実際に見るとまるで映像の中にいるよう。 何でもない公園でも、〇〇ちゃんここではしゃいでたんだよなーとか不思議な感動。観光地じゃなくて聖地…
運営しているクリエイター

#おすすめ名作映画

『転校生』1982年邦画 聖地-広島県尾道市

【感想】2024年10月26日投稿 入れ替わり系といったら、大林信彦監督の尾道版「転校生」です。 主演のお二人は、今や日本を代表する俳優になりました。 斉藤一夫役 尾美としのりさん、やんちゃな中学生、一美とは同じ幼稚園で過ごした。 斉藤一美役 小林聡美さん、神戸から転校してくるが幼いころは尾道に住んでした。 この作品は当時は強烈に思い出に残りました。ワタシが観た映画で最初の入れ替り系 まず、神社の階段で二人が抱き合う形で転げ落ちたら体が入れ替わっていた。そのシチュエ

『ブラック・レイン』1989年米映画 聖地大阪市・堺市

【感想】2024年10月20日投稿 国際スター松田優作さん、映画、ドラマで刑事、探偵、殺し屋と言えばトップ俳優 この作品を最後に1989年11月6日40歳の若さでお亡くなりになりました。もう35年経つのですね。いまだに生きてるよう。 思います、生き急いだ人は人生が短いと。 ジェームス・ディーン、エルビス・プレスリー、ブルース・リー、マイケル・ジャクソン、アイルトン・セナなどホントに残念 この作品の勇作さんは、鬼気迫った演技、まるで鬼か悪魔でした。がんを患いながら最後ま

『犬神家の一族』1976年邦画 聖地岡山県倉敷市-探偵

これまで沢山の横溝正史先生の作品と金田一耕助さんが世に出ましたが、ワタシは、この1976年角川映画の「犬神家の一族」、石坂浩二さん演じる金田一耕助がダントツ 石坂さんと言えば「世界丸ごとハウマッチ」。このとき、大橋巨泉さんから「へーちゃん」と呼ばれていた。なんでだろーと思っていましたが、本名が「武藤 兵吉」さんと分かり、兵吉さん>兵ちゃんでした。 1941年生83歳、全然年取ってません。 探偵・金田一耕助が大好きです。あの独特のファッションセンス。頭はフケ症で、服装は皺だ