
【お魚レシピ】サバのスパイスカレー
暑い暑いとしか言っていないような毎日です。
でも夏になっても食欲も体重も落ちないんですよねぇ‥
困ります。
近年の夏はそうめんよりもよく食べるのが、スパイスカレーです。昔は小さな瓶の量でも使えきれずに賞味期限を迎える事が多かったスパイスも、配合する楽しさを覚えてからはたくさん使えるようになりました。

釣りをする友人からサバをもらったので、サバカレーを作を作りました。


表面を焼いておきます。

炒めている時の香りが本当に良い香り。
なければサラダ油で大丈夫です。


ターメリック小さじ1、クミン小さじ1、パプリカ小さじ1/2、
コリアンダー小さじ1、クローブ(ホール)2粒、ローレル1枚

出来上がりです。
*付け合わせのターメリックライス*
バスマティライスを茹でて湯を切り、油でクローブ、メース、ターメリックを炒めます。香りが出たら茹でたバスマティライスを加えて色をつけ、蓋をして蒸らします。



味付けは塩とレモンのみです

プレーンヨーグルトは必ず付けます。仕上げにヨーグルトを煮込むレシピもあるけれど、わたしは後付けの方が好きかな、サッパリするので。
全部混ぜ混ぜしながら食べます。
今日のサバはぶつ切りなので骨があります。気になる方はサバ缶で作ると良いと思います。