withwind

広島在住のWEBプログラマー。主力開発言語は「PHP」「MySQL」です。基本はバック…

withwind

広島在住のWEBプログラマー。主力開発言語は「PHP」「MySQL」です。基本はバックエンドエンジニア。 WEB制作、動画作成、SE、講演会会場設営等、色んな事やってます。「IT何でも屋さん」状態。 まぁ、なんでもやりますよ。できる範囲で。

マガジン

  • coding

    プログラム関係の投稿。

  • ブックマーク

    個人的に役に立ってるサイトのブックマーク的な何か。

  • 水瓶座の君へ

    鏡リュウジの「水瓶座の君へ」を読みながらコメントをつらつら。

最近の記事

そろそろ”書こう”かねぇ。”気持ち”は随分貯まってきた気がする。

    • 格物致知

      格物致知(かくぶつちち) http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=510176 ・善や悪を深く知ることが善いことや悪いことを来させる原因になる ・自己の知を発揮しようとするならば、物に即してその理を窮めてゆくこと

      • Composerの基本

        Composerとは、PHPのパッケージ管理ソフトウェアである。 ・Composer - A Dependency Manager for PHP インストール(Windows)インストーラーを使う場合「Download」の「Windows Installer」にある「Composer-Setup.exe」をダウンロードし、画面に従いインストールする。 ・C:\Program Files (x86)\ComposerSetup  アンインストーラー ・C:\Program

        • お金の話を整理するノート

          01.日本政府の借金国=政府+民間+α 日本政府の借金=国債=約1000兆円 参考:国債等の保有者別内訳 国債保有率(平成31年3月参照) ・日本銀行=46.3% ・銀行等=16.1% ・生損保等=20.3% ・公的年金=4.4% ・年金基金=3.0% ・海外=7.1% ・家計=1.3% ・その他=1.1% ・一般政府(公的年金除く)=0.3% 02.日本の対外資産負債残高(平成30年末)対外資産残高:1,018兆380億円(対前年末比+4兆6,740億円、+0.5%)

        そろそろ”書こう”かねぇ。”気持ち”は随分貯まってきた気がする。

        マガジン

        • coding
          2本
        • ブックマーク
          2本
        • 水瓶座の君へ
          23本

        記事

          note HOWTO

          noteの使い方で悩んだ時に助かった投稿をペタペタしていくページ。 ・noteヘルプセンター ・エディタ画面でできること noteロゴデータヘルプセンターの「ロゴデータ」参照。 ロゴデータ・ガイドラインのダウンロードもできる。 画像のサイズヘルプセンターの「登録画像の推奨サイズ一覧」を参照。 記事見出し画像のサイズ:      1280 × 670 px マガジンヘッダー画像のサイズ:   1600 × 568 px クリエイターヘッダー画像のサイズ: 1600 × 5

          note HOWTO

          とりあえず(後で整理)

          崇暦.net FIND/47 写真AC

          とりあえず(後で整理)

          シンタックスハイライト

          noteでシンタックスハイライトが出来るようになったと聞いて、久しぶりにやってきた。さっそくお約束のコード。 <?phpecho "hello world."; 表現力が上がったという意味ではいいと思う。

          シンタックスハイライト

          23.あなたが愛すべき人

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) そもそも、ほどよい距離感の楽しい関係を築くことは、相手が誰であっても水瓶座のあなたにとって、根本的には難しいことではないはずだ。いろんな個性を認めることのできる寛容さを、水瓶座はもっているから。ほどよい距離感の関係を、情緒的な結びつきに変えてゆくことができる相手。水瓶座が愛すべき人は、そういう人だ。 妻とは性格的なモノも学問的なモノも人生的なモノも真反対だったりする。ただ、付き合ってみて思ったことは、距離感って大事だなってこと。ひとつひとつの事

          23.あなたが愛すべき人

          22.恋愛フラグを見逃すな

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) 理性と思考を重んじるあなたは、無意識のものに気づかなかったり、それを無視してしまいがち。たしかに、仕事や友人関係ならトラブルも少なくていいかもしれないが、恋愛になると途端にその不器用さが顔を出す。本当はすごくモテるのに、鈍感だからそもそも恋愛の始まりに気づかないのだ。 鈍感なことは妻に言われるまでは自覚が無かったかもしれない。本当に良きパートナーに巡り会いました。

          22.恋愛フラグを見逃すな

          21.個性をもった人と対等に刺激し合える関係を

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) フラットで知性的な人間関係のつくり方だからこそ、幅広い人間関係のネットワークをつくることができる。おまけに、水瓶座は自由で平等感覚もあるので、社会的な地位や利害関係も乗り越えて人とつながることができる。 Facebookをやってて限界を感じたひとつは、年配の方々とはトークできないなってこと。もちろん、敬語や態度が大事なことは分かるんだけど、それを優先されて肝心の”意図するところ”に到達できないことが多々あった。 感覚的には(現時点で)45歳以

          21.個性をもった人と対等に刺激し合える関係を

          20.なかったことにする

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) 水瓶座が落ち込みを避けるいちばんの方法。それは、なかったことにしてしまうこと。 これが一番手っ取り早い。

          20.なかったことにする

          19.落ち込んだときこそ、新しいことにチャレンジする

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) 水瓶座は小さな革命家。変化と改革を司る天王星を守護星にもっているので、新しい価値観や新しい発想を生み出すときに一番輝く。 やってることがうまくいって「目標達成」したら、暇になるから次を考える。目標達成したときよりも、点を見つけ出し、線を描けたときが面白いし、実際に線を描き始めているときが面白い。描き終わったら、終了。まさに「終わった」から次を「始める」。それだけ。 それをかき乱してくる輩が理解できないだけ。

          19.落ち込んだときこそ、新しいことにチャレンジする

          18.負けつつ何かを残す

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) 分析していくことで、失敗は失敗じゃなくなる。エジソンが1万回実験しただけだと言ったように、失敗は成功までの過程にすぎないということがわかる。そうすれば、あなたは負の感情から解き放たれる。そして、次に何を繋げられるか、どこをどう改善していけばいいかも見えてくるはず。 勝ちに拘り続けられる人はそれでいいと思う。結果に拘り続けられる人もそれでいいと思う。だからといって、負けを煽ってよい理由にならない。そもそも、「勝ち負け」や「成功失敗」のように二元論

          18.負けつつ何かを残す

          17.スタンダードに戻ってみる

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) あなたは、スタンダードを知ってそこからどれだけ遠ざかるかを考える人。スタンダードと自分の差異がわかれば、自分の強みも見えてくる。だから、そうやって一度スタンダードに戻って再確認することで、また新鮮な気持ちになって新しいことを始めることができる。 「この人、比較しないのかな?」と心配になるくらい固定概念だけで生きている人を見かける。私からしたら奇妙すぎて近寄りがたい人間なのはたしか。 本来は「比較」することが大事なのであって「変化」を求めている

          17.スタンダードに戻ってみる

          16.まわりを全体でとらえない

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) 理想主義なあなただから、古いものの問題点や課題は改善していきたいと思っている。でも、その先進性ゆえに周囲の理解が得られず、孤立してしまうことも。そうなると、まわりは誰も理解してくれない。頭のカタい保守的な人ばかりだと思い込んで、二項対立的な捉え方しかできなくなることがある。 普段はひとりひとり個別に見ているのに、ひょんな拍子で一括りにしてしまうことが確かにある。調子が悪いというか感情的になっている時が圧倒的に多い。こういう時にこそ、しっかりリセ

          16.まわりを全体でとらえない

          15.自分のなかのタブーを外してみる

          水瓶座の君へ(鏡リュウジ) あなたの中にも、同じく「りんごを食べろ」と唆してくる蛇がいるはず。迷ったときは蛇の誘いに乗っかってタブーに踏み込むことを選びとろう。そうすれば、あなたの前には新しい世界が広がる。 「なんでタブーなんだろうか?」というところが出発点になる。理由を聞くと、大抵の場合些細な問題だったりする。「昔からそうだった」とか「周りがそうだから」のような理由は本当に厄介。まさしく思考停止でしかない。何も考えていない。思考停止するくらいなら、タブーなんかさっさと踏

          15.自分のなかのタブーを外してみる