![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168204822/rectangle_large_type_2_d85ef8f9b50b01a5f5d54b387634b139.jpeg?width=1200)
プロ選手必見!三日月蹴りが試合で活躍する理由とは?
この記事が気に入った方は、関連する有料Note記事もぜひご覧ください:
さらに深掘りした内容はCodocで公開中です:
プロ格闘技選手が三日月蹴りを習得するアドバンテージ。
三日月蹴り(みかづきげり)とは、フルコンタクト空手の蹴り技だ。三日月を描くような軌道で対戦相手の肝臓の辺りを蹴り込む。
この動画を見て分かるように三日月蹴りを蹴られた格闘技選手は、かなり苦しそうだ。何故なら三日月蹴りを蹴られると呼吸ができなくなるからだ。その上三日月蹴りは、連打できるので1発目が効かなくても対戦相手に連打して効かせる事ができる。何よりも三日月蹴りは、動作が小さくてほぼノーモーションなので防御しづらい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?