見出し画像

寺マイラーの旅(8)~高幡不動尊・金剛寺

画像1

で、聖蹟桜ヶ丘(小野神社)に行ったので、ついで?的な感覚でこちらに行ったのですが… 

画像2

あら、びっくり。結構規模がデカいとこではないですか。

目黒不動、深川不動は何度か訪れていて、それと同じくらいの規模のとこかなあって思っていたら、全然こちらの方が広かった。

画像3

なんだ、もっと早い時間帯から来れる日に来ればよかったなあ、と…後悔。でもまあ、また改めての日に参拝にくればいいってことかなん。小野神社の御朱印の件もありますしね。

画像10

これは御門の裏側。

画像4

お手水。中央は蓮の花です。

画像7

あちこち工事中のようで、どうしても写真に写ってしまいますww それだけがちょっと残念でした。

画像8

画像5

タイミングよく、ちょうど護摩焚きでした。本堂(内部)と護摩焚きの様子はさすがに撮影はいけないでしょ、と終わった後に雰囲気だけこんな感じのとこです、という写真をば撮らせて頂きました。撮影禁止とは書かれてはいないのですが、そこはそれ、礼儀かな。

画像9

こちらはお札とか祈祷や護摩焚の申し込みをするところ。御朱印はこちらではなくて、裏側にあります。おみくじもここ。

そして私は・・・

画像11

凶を引いてしまいました。がびょーん!

画像6

画像12

画像13

画像14

画像16

画像16

ちょうどアジサイが綺麗な時期でした。ラッキー♪

画像17

色っぽい観音様ですが、観音様は別に女性ではないのでした。ほほほほほ

画像18

供養塔です。

画像19

聖天様も祭られていました。

画像20

画像21

弘法大師も当然祭られていたりします。

画像22

稲荷社です。

画像23

時間があればこの先も見たかったんですがね。

画像24

可愛いお地蔵様です。

画像25

こちらは鳴き龍があるみたいで見学したかったんですけど、時間遅く断念。次回リベンジするど。

画像26

日本家屋の建物の造りっていうのかな、こういうの見ると気持ち落ち着きますね。普段はイギリスがーとか西洋系のマナーハウス好きな私ですけども。いちおう大工の孫だし、建具職人の娘なもので(子供の頃は建築現場が保育園と言うか遊び場でした)。とはいうものの、寺社仏閣は宮大工さんの技術ですから、一般住宅とはまったく違うんですけどね。普通の大工さんとかの技術では修繕できないんですよ。工法がまったく違うので。

画像27

こちらはお茶室。建物内には入れませんが、お庭は見学出来ます。

画像28

画像29

お抹茶と和菓子が頂きたくなっちゃいますよね。

画像30

画像31

画像32

空海さんこと弘法大師ですね。本人に似てないと思う(たぶん)。

画像33

立派な塔です。

画像34

そしてアジサイが綺麗なんですけど、私のガラケー写真ではその綺麗さを伝えられないのが悲しい。

画像35

画像36

と言う訳で、ぜひ現地に足を運んで、実物をその目で見て、楽しまれることをお勧めします。

画像37

んでもって、新選組所縁の地なので、土方さんの像が。

画像38

弁天堂です。

画像39

ああ、ピンボケだ。

画像40

画像42

画像41

画像43

画像44

やっぱ解像度低いからなあ、むむむ。そうですね。雰囲気だけお伝えできれば、ですかねぇ。

画像45

画像46

画像47

画像48

今回、行った時間が遅くて、護摩焚き見学は出来たものの、敷地内は駆け足で見たってところなので、ゆっくり滞在が出来ないのが心残りでした。てなわけで、次回にはもっと早い時間帯から隅々まで見学&お参りしたいなあ、と思いました。


いいなと思ったら応援しよう!

The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛