寺マイラーの旅(5)~大本山護国寺
近所というか、一駅の距離なのでよく行くお寺さんです。巣鴨に住んでいるときからウォーキングでもよく来ていました。そんな風に都会の一駅というのは、田舎の一駅と違って全然歩ける距離だったりしますの。
江戸川橋から護国寺経由して東池袋に出て(ちょうどあの悲しい事故のあった交差点に出ます…涙)、池袋へと徒歩で行くことも昔はあったけど、最近はもう電車オンリーです。てなわけで有楽町線護国寺駅からすぐのとこにあります。
毎月18日がご本尊さんの御開帳日です。ご本尊は如意輪観音様。
都会にあるお寺の中でも敷地とても広いです。さすが、徳川幕府・将軍様によって建てられたお寺です。敷地内にはお寺の建物以外にもあれやこれや、様々な建物があります。
住所は文京区大塚になるのかな。とはいうものの、大塚と言いつつ、山手線の大塚駅からは遠いです。歩けなくはないですけどね。丸の内線の新大塚駅からなら急ぎ足で10分くらいかな?
鳥居のとこから富士塚に上がれます。目立たないというか、小さいんですけどね<富士塚
平日なので人が少ないかな。土日だともう少し人がいます。
コロナ前は16時まででしたが、今は中も15時までです。15時になったら、全部閉まってしまう。門は空いているので敷地内には入れますけど。
ここは定期的によく行く場所なので、もっと良い時期(紅葉や桜)に撮ったのがあったのですけど、削除してしまっていたみたいっっ なので冬のあまり見栄えの良い写真しかなくて、面目ない。紅葉と新緑の時はとても素敵なんですよ。京都とか名勝地とか地方には負けますけど。
本堂から振り返ったところ。右側遠くの高い建物は講談社の建物です。護国寺内にも講談社創業一族のお墓とかあったりします。一番右のは男子校です。
お手水はただいま休眠中。
ここは薬師堂だったかな。
薬師堂から見た本堂の屋根。
裏手の墓地の観音様。本堂のほぼ真裏ですね。
こちらは東側にある墓地の入り口。なぜか鳥居です。
鐘楼です。
15時過ぎて、お坊さんたちがのぼりを仕舞っていました。
大仏さんです。
ここは何が良いって、敷地内でゆっくりできること。広いから。そして拝観料がない。なので、本堂に上がらせて頂いて、国宝級の仏像さんたちと向き合わせて頂いて、瞑想(内省)をさせて頂くのに利用させて頂いています。徒歩圏内でこのようなところがあるのは、本当にありがたいこと。
お天気良ければ、ベンチもあるので、そちらで日向ぼっこしながら、あれこれ思索したり、想い事にふけったりも出来ます。そんな風に普通に気持ちいい場所でもあるし、個人的修行の場として活用させて頂けてる。
ただ、ご本尊さん右の不動明王さんの像は拝めるけど、左側のスペースが立ち入り禁止になってしまったのが、とても残念です。あそこにいらっしゃる仏像さんたち大好きで、そこで手を合わせさせて頂くのがとても心地良かったので。もう会えないのが無念。
これは針供養の碑。ノラ猫さんがまったりしていました。
筆塚です。講談社や光文社、ハーレクイン社や高橋書店(今は移転)など、出版社や製本業者、印刷業者がたくさんある街らしい。
大師堂です。ここも日当たり良くて気持ち良い場所。日向ぼっこしているだけでインスピレーションがたくさん湧いてきます。
一言地蔵さんです。
民謡碑です。
からすの赤ちゃんが生まれたところの記念碑らしいです。そうなんです。護国寺は実は日本初の児童合唱団である音羽ゆりかご会(コロンビアゆりかご会)の発足の地なんですよ。ちなみに江戸川橋にはキングレコード本社やスタジオがあります。その他、フジッコ本社なども。
獣医学校の発祥の碑ですね。
境内図。
そういえば、どうでもいいけど、うちから行くにはとにかくまっすぐに行けばいいのだけど、その道の途中に大塚警察と講談社があるんですね。
なんだったっけな、ビートたけしさんとたけし軍団のフライデー事件の再現フィルムでは、大塚警察からパトカーが講談社に駆け付けるって、そういう風に作られていたりするんだけど、大塚警察の隣が講談社で、それぞれの建物は10メートルも離れてないんですよ。まあ、正門まではもう少しあるけど。どう考えたって歩いて行った方が早いの。なので、そのことを思い出すといつも笑ってしまう。今回写真撮ってないけど、撮ったら後付けで掲載しておこう。
どうぞ、お持ちくださいという心遣い。傘を持たずに雨に合ってしまった人には嬉しい心遣いですよね。そしてここはノラ猫ちゃんが多い。お寺さんとしては困ったことでしょうけど、裏手に墓地があるし、天皇家の広い墓地も隣接しているから、からすも多いし、捨て猫が定期的に出てしまう環境と言えばそう。コロナ以前は敷地内で犬猫の譲渡会なども開催されていました。あと、骨董市も定期的にあったりします。
それと数年前から無くなってしまったけれど、昔はチベット仏教との関りから、チベットフェアとかも開催されていたんですけどね。ダライ・ラマ法王もお見えになったことあるし。復活しないかなあ。楽しかったんだけど。バター茶は美味しくなかったですけどねっっ
てなわけで護国寺、温かくてとても良いお寺です。お近くにお立ち寄りの際はぜひお参り下さいな。
もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛