
Case Study-No,9「鹿の恩返し」
【スピリチュアル・カルテNo,9】O・Mさんのケース
動物の魂と人間の魂というのは、しくみがまったく違う。
だから、動物が人間に生まれ変わるということはありえないし、
人間が動物に生まれ変わるということもない。
けれども、
時に人間に動物の霊が憑くということもあるし、
その逆で動物に人の霊が憑くこともあったりする。
そういうと、憑依というあまり宜しくない状態のほうが、
一般的なイメージになってしまうんだけど・・・。
動物の霊といわれるものが、人の傍にいる場合、ガイドとして側にいてくれる場合のほうが圧倒的に多いとだけ言っておこう。
補足として言うなら、動物を動物の霊が助けている場合もある。
人間にも守護霊(主護霊・指導霊・支配霊・補助霊etc)がつくように・・・。
(でも、守護霊というのは
私たちが勝手にそう役職づけをして呼んでいるだけで、
そう呼ばれている人たちは、『私、このものの指導霊をしているものです』
なんて名刺を差し出して、自らそう名乗るわけではない)
あるクライアントさんのオーラをチェックしていると、
足元の下に何かもこもことした手触りを感じた。
「?・・・なんか、このくらいの大きさの動物が足元にいるんですけど?
毛だらけの・・・猫?うさぎ?何?」
「あ、ウサギ飼ってます」
どうやら、霊体?が抜け出して一緒にくっついてきているのか・・・
あるいは、オーラの中にその痕跡が残っているということなのか。
その区別が判らないのが、もどかしいところ。
でも、ふだんそのウサギはしれっとしてて、
飼い主曰く、かなりのクールガイ。
なついているという感じをまったく見せないそうで。
飼い主曰く、
「実物は冷たいのに、オーラにくっ付いて来ているって、よく解らんヤツ」
ごもっとも。
さて・・・・
また別の日にそのクライアントさん・・・
Oさんのオーラをチェックしていると、
草原が見えてきて、何かが手に触れた手ごたえがあった。
「?・・・でかっ!」
鹿だった。
小鹿のバンビみたいな、小さいヤツ・・・とはいっても、
中型犬よりはでかいか。
もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛