ソイキャンドル・ソイワックスとは?特徴や効果を解説
最近のオーガニックやサステナブルトレンドにのり、キャンドル界でもソイキャンドルが世界的にブームになっています🕯🌱
Winntzのキャンドルも100%植物由来のワックスをブレンドして作っており、原料の多くはソイワックス。
そんなソイキャンドルについて、詳しくご紹介いたします。
ソイキャンドルとは何か 🕯
ソイキャンドルとは、
大豆(ソイ)から採れる植物性の油の、ソイワックスを原料に作られた、キャンドルのこと。
2,000年代にアメリカで誕生し、その後環境問題に感度の高いヨーロッパや、ナチュラルテイストのインテリアが人気の韓国を始めとする、アジアにも人気が広がっています。
一般的なキャンドルは、パラフィンなどの石油が原料ですが、ソイキャンドルは植物由来のキャンドルで、環境や人に優しいと言われています。
植物由来のワックス(キャンドルのろう)は、他にも
ミツロウ、 ココナッツ、 パーム(ヤシ)、 ライス、 漆(うるし。和ろうそくによく使われています)
など、様々です。
このような植物由来のワックスは石油系のワックスに比べ、作る際の扱いは難しいですが、
その中でも比較的扱いやすく、出回っているのがソイワックス。
他にもソイワックスには様々なメリットがあり、
キャンドルファンや、キャンドルを作る人たちの中では、ソイワックスがポピュラーです。
ソイキャンドルの特徴や効果
ここからは、ソイキャンドルの特徴をご紹介します。
・煤(すす)や煙が出にくい
ソイキャンドルは、炭素が主成分の石油系のキャンドルと違い、油でできているので煤が出にくく、パラフィンワックスの10%ほどの煤しかでないと言われます。
40~50℃前後の低温で溶けると言うことが火が強くなりにくく、煤や煙が出にくい理由と考えられます。
また低温のため焦げにくく、一般のろうそくを消した時のような独特の香りもあまりありません。
そのため、お食事の際や、ペットやお子様がいる家庭でも安心してお使い頂けます🤍
・長く楽しめる
ソイキャンドルは高温になりすぎずまろやかに溶け、ゆっくりと燃焼するため、石油系のキャンドルに比べ、1.3~1.5倍長く楽しめると言われています。
長く使えるのは嬉しい特徴ですね( ¨̮ )
・アロマとの相性が良い
ソイキャンドルは、香料を始めとるすフレグランスオイルを吸収しやすいため長時間香りを保ち、
さらに、高温になりにくいため火を灯してからワックスがすぐに溶け出し、その後のアロマも香りやすく、アロマキャンドルに向いています。
また、灯してからワックスが液状になるのが早く、香りもすぐに広がります。
融点が低く長く使えるというメリットにも加わり、アロマの香りも長く楽しめるのが良いですね🌹
・お部屋やバスルームで、アロマの香りが広がりやすい
ソイキャンドルは融点が低いため、アロマキャンドルの場合は、暖かいお部屋やバスルームでは火をつけなくても、ほんのり香りが広がります。
キャンドルウォーマーを使う時の効果と同じような感じですね( ¨̮ )
さらに、火を灯していない状態でキャンドルを香った時の香り(clod throw)も、良いとされています。
(ソイワックス自体にも初めからほのかな香りがしますので、アロマオイルと合わさって強すぎない香りになります。)
・空気の浄化作用がある
ソイキャンドルは、空気の浄化作用があると言われています。
燃えながら空気中のハウスダスト、花粉やカビなどまで軽減すると言われています。
朝使うと、とてもスッキリします。レモンやオレンジなどの柑橘系が朝にはぴったり💓 私は洗面台に置いて、身支度しながらいつも使っています。
リフレッシュしたい時にもおすすめ🍋
・クリーミーで暖かい天然の色
ソイキャンドルは、溶かして固めると天然のクリーム色になり、見てるだけで暖かい気持ちに。
もちろん、色をつけてもパステルカラーになり優しい色で素敵です。
リラックスしたい時に、視覚は大切。癒されます( ˊᵕˋ* )
・水溶性なので、家具や服に付いても安心
ソイキャンドルの成分、ソイワックスは水溶性でとても柔らかいため、テーブルや布製品に付いてしまっても大丈夫。
ドライヤーやお湯などで温めたりアルコールを使ったりして、拭き取ることが出来ます。
ソイキャンドルは、融点が低く溶けやすいと言う性質もあり、容器に入ったコンテナキャンドルとして使われることが多いです。
また、ハンドメイドで作られることが非常に多く、細かなデザインのソイキャンドルお多くあります。
いかがたったでしょうか?
他にも、使ってみるとソイキャンドルを気に入って頂ける良いところが見つかるかもしれません。
環境に良く、香りもよく広がるソイワックス。ぜひ、試してみて下さい🌱youtube始めました🧸
↓こちらでは、ソイキャンドルやソイワックスが環境や人に優しいと言われる理由について深掘りして説明しています。
▼キャンドルの効果
▼キャンドルの正しい使い方
▼キャンドルの楽しみ方
これからもWinntzを通じて、ソイキャンドルの良さをもっと伝えられたらと思います。
本日、winntzのキャンドルの写真を初めてinstagramにアップいたします…!
▼Instagram: @winntz_lifestyle
お楽しみに。
Waka