見出し画像

まずは楽しいふりしよう。

僕に仕事を教えてくれたイケメン師匠に8年ぶりぐらいに会いまして。

前職、会社員時代に仕事を教わった、10歳ぐらい歳下のお兄ちゃんなんですが、心の中で勝手に師匠と呼んでいるのです。

いや、彼も歳をとって、すでにお兄ちゃんからオジさんになってましたけど、相変わらずイケメンでしたね。

参加者に笑いかけ、軽くジョークをはさみ、

「いやだなーもうAさんったら。今度うちの工場見に来てくださいよ。海近いんでランチはうまい寿司屋に案内しますよ」

みたいな軽口をたたく。

彼のリードで、会議は和やかな雰囲気のうちに終了しました。

帰路、電車の中で、僕は呆然としていました。

彼は、なぜ会議をあんなに楽しめるのだろう。

その答はわかっています。彼に聞いたことがあるんです。

「仕事ってつまらなくない? 君はなぜそんなに楽しくやれるの?」

「どんなにつまらないことだって、楽しくやろうとがんばるんですよ。そのほうがトクでしょ」

彼に習ったはずなのに、すっかり忘れていました。

まず、楽しいふりをする。

すると、本当に楽しくなってくる。

楽しくなれば、もう勝ちです。

だって、

努力する者が/楽しむ者に/勝てるワケがない

刃牙道22巻より

んだから。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集