※これまでの「AIチャレンジャー」のまとめ
AI全盛時代の今、自分たちもAIを触ってみていろんな描写の実験をしてみよう、ということで始まった連載企画「AIチャレンジャー」。
おかげさまで大きな好評をいただきまして、第8回まで連載を終えました。
早くも、今週あたりに第9回を公開する予定なのですが、これまでの「AIチャレンジャー」を復習するためにも、散逸している記事をまとめたものをご用意いたしました。(実は筆者のためだったりします)
第1回から順にリンクを作っておきましたので、第9回が始まるまでに今までの予習をしておきたいという方は、以下からどうぞ。それぞれのタイトルロゴ画像をタップ(クリック)すると、その記事に飛びます。
ちなみに「AIチャレンジャー」に登場するAI生成画像は、「マーケティング発想源」をご購読中の皆さんはどれも著作権フリー、商用フリーでご自由にお使いいただけます。著作権表記なども要りませんので、必要な物があればどうぞご活用くださいませ。
■第1回:AIで新卒採用のサイトのイラストを作ってみよう!
■第2回:クリスマス商戦用の画像を作ってみよう!
■第3回:第3回:AIでスマホアプリのPR用画像を作ってみよう!
■第4回:AIでライフプラン関連の提案用画像を作ってみよう!
■第5回:AIで近未来的な雰囲気の出るイラスト画像を作ってみよう!
■第6回:AIで医療関連のPR用イラストを作ってみよう!
■番外編 :[NFTチャレンジャー](1) NFTを始めてみよう!
■番外編:[NFTチャレンジャー] (2)さっそくNFTを持ってみよう!
■第7回:AIで教育関連のPR用イラストを作ってみよう!
■第8回:AIでスポーツ関連事業のPR用イラストを作ってみよう!
以上、「AIチャレンジャー」第8回までの前後編(+NFTチャレンジャー)のリンク集です。
第9回は夏らしいテーマのミッションを予定しています。間もなく公開になりますので、第8回までを復習しておいてください。
それでは第9回まで、今しばらくお待ちください!
ここから先は
マーケティング発想源 〜経営と商売のヒント〜
日本一のメルマガを決める「まぐまぐ大賞」にて5年連続でビジネス部門第1位を獲得した経営者向けビジネスメディア『ビジネス発想源』シリーズに、…
noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!