マガジンのカバー画像

雑記

6
運営しているクリエイター

記事一覧

‪72年前の8:15広島へ原爆投下‬

‪私が薬剤師として働けて、EBMに出逢えたのも、戦争放棄という先人達の取り組みがあってこそだと感じている‬

‪ここに謹んで哀悼の意を表します‬

社内学術大会を終えて2017806

今までの取り組みとして、エビデンスの紹介と介入方法について症例ベースで発表した。

他の発表を聞いていて良かったなと思うものは、他職種や周囲を巻き込んでいる取り組み。素晴らしい。今の自分には無いと思う。

自身に足りない部分は、此処かもしれない。

周りを巻き込む力、コミュニケーション、ロケーション、提案力、エビデンスベース、等々、課題は山積みだが、まずは今行っている薬々連携の質向上を行う。

もっとみる

‪根拠に乏しい"絶対的な推奨"と過治療があるからアンチテーゼとして臨床研究の結果を示すことになってしまう‬
‪論文情報を目の前の患者に完全に適応できるわけがない、という批判はごもっとも‬
‪ではガイドラインに従って一様に治療するのは何故か、それこそ個を犠牲にしているのではないか‬

歳月が流れるのは本当に早い

いまワタシは成長出来ているのだろうか

そもそも成長とは何か

ワタシはどうありたいのか

ワークショップを終えて20170610

私のコトバをカタチにしよう

そんな感じである

時間も経験も有限であり、
我々は各々の時間でしか活動できない

そこに個々の思考や嗜好の多様性が生まれると感じる

何かを得たくて、新たな出会いや知識が欲しくてWSに参加すると思う

しかし参加してみると自分の欲していたものは別にあると感じる

これが何なのか、どうすれば良いのかは、まだ分からない

ただ学びを継続する重要性や新たな

もっとみる

社内学術発表を終えて2017.5.28

個別化医療の実践、そのための EBM (Evidence-Based Medicine)

処方提案は、患者情報に始まり、患者情報に終わる

提案する時点で、患者の状態の好転を期待している
薬剤師の "ワタシ" が良くなって欲しいと願っているからだ

実際、不定愁訴が解消して喜んでいる顔をみると本当に嬉しい

本当だろうか?どこか自己陶酔し、満足感に浸っているだけでは無いだろうか?

もっとみる