見出し画像

なぜ受託開発をリスタートさせた!?wild ideaが考える世界観とは!?

皆さんこんにちは!

株式会社wild idea採用広報です。

これまでのnoteもたくさんの方にご覧いただけて嬉しいです!

皆さんがどんな事に興味あるのか?を頑張って考えて書いているつもりなので、

少しでもいいなっ!と思えばいいね下さい!

私の励みになります!笑

そんな今回は何を書くかというと、、、

2024年2月よりリスタートさせた受託開発事業をなぜリスタートさせたのか!?です。

エンジニアにとってSESより受託開発の方がいいの!?

受託開発の良さとは!?弊社代表福田が考えている事を記載いたします!

今後のキャリアに受託開発のSEとして、メンバーとして、PMとしてのキャリアをお考えの方はぜひ最後までご覧ください!


ーなぜ受託開発事業をリスタートさせた!?

前提、受託開発にはメリットデメリットがあります。

受託開発はそのプロジェクトにコミットする必要があります!

例えばですが、仮に変な案件、炎上案件に入ってしまったとしても最後まで責任をとって遂行しなければいけません。

ここは案件を決める時に見極めたらいいだけなのですが、

最初にわからない場合もあるので、そこが難しいところです。

という、一定リスクのある中でなぜ、受託開発事業をリスタートさせたのか?

なのですが、

根底は私たちが常に考えている「より深く、より多くの人々を幸せに。」という想いがあります。

かみ砕いてお話をすると、受託開発事業が一定リスクはあるのですが、※どのビジネスでもありますが、、、

自由度が高いというメリットもあるんです。

その自由度を活かし、まずは「仕事を中抜けできる制度」をつくりたいと考えております。

いわゆる「フレックス制度」みたいな事ですね。

どうしてもSESだとプロジェクトにアサインする形になるので、フレックスや中抜けなどは案件、プロジェクト次第でできるかもしれませんが、できる可能性が限りなく低いので、受託開発で成果にはコミットしますが、プロセスの自由度は高いのでそこを有効活用し、フレックスを必要とする人たちでも働きやすい会社をつくっていきたいと考えております!

ー実際どんな人を対象にしたいと考えている???

私はこれまで働くママさんパパさん、介護が必要な方など、家庭の事情で中抜けしたい、中抜けを必要としている方々と話す機会が多かったです。

今まではそういった方々と一緒にお仕事をする場合、なかなか調整が、大変でしたが、制度を構築する事で働きやすい環境を作りたいと考え、受託開発のリスタートとなりました!

これまでは働きたくても働けなかった方なども将来的に一緒に働けたらより良い会社になるのではないかと考えております!

もちろんそういった方々ではなくてもフレックス制度をつくり、コアタイムを決め、成果を問題なくあげられるのであれば、受託開発事業に関してはフレックス制度を作るのもありかもですね!※広報心の声。笑

ーどんな人に入社してほしい???

ゆくゆく目指す世界観となぜ受託開発を始めたのか?については触れてきましたが、正直まだ開始したばかりでメンバーをどんどん増やしていかないとただの夢物語で終わってしまいます。

ですので、SESとして一定経験を積んできたエンジニアやエンジニアとしてキャリアを積んできたけど、PMに挑戦したい!みたいな方がいらっしゃればぜひご入社いただきたいですね!

もちろん未経験からPGになりたい方やインフラに進みたい方もSE事業の方でぜひぜひご入社いただきたいです!

wild ideaでは積極採用しているので、まずはカジュアル面談だけでもさせていただきたいですね!

ー最後に

ここまでご覧いただき、ありがとうございました!

受託開発でPMに挑戦したい方や本当は働きたいけど、何かしらの理由で日中に時間を作らないといけないような方。

全ては「より深く、より多くの人々を幸せに。」するためにという想いが根底にあります!

ぜひ、この想いに共感いただける方々、カジュアル面談させてください!
wantedlyからのエントリーをお待ちしております!


いいなと思ったら応援しよう!