![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45866607/rectangle_large_type_2_6c5a01fc79d9a863fd4dcfa6f2df7170.jpeg?width=1200)
小さな制限を外す。
こんにちは。Siroです。
今回は、最近感じたことをテーマに書いてみたいと思います。
これをしたいなと感じながら、いやでも…とやめてしまうことはありませんか?
どうせ続かない、
似合わない、
自分にはレベルが高すぎるなど。
そんな小さな制限を外す方法はあるのでしょうか。
今回、光の存在に尋ねてみることにしました。
すると、
"それはとてもシンプルです。
制限をもっていない方々の中に入ることです"
と、応えが返ってきました。それはどういうことでしょうかと尋ねると、
"あなた方は、知らず知らずのうちに似ている方々と過ごすようになります。
その方が共通することが多く、過ごしやすいからです。
しかし、考え方や価値観が似たような方々の中にいると、知らぬ間に
これが当たり前 という一定の枠ができてしまいます"
そういって、反射的に反応していく様子を見せました。
"そういった思い込みは、小さな制限となり、あなた方の自由を奪っていきます“
その言葉とともに、単調でモノクロな時間に変わっていく様子を見せました。
“一方で、制限のない方々は自由です。
試すことの歓びを知っているので、失敗することを恐れません。
彼らの活き活きとした姿は、大事なことに気づかせてくれるでしょう"
その言葉とともに、そういう考え方もあるのかとハッとさせられた瞬間が思い出されました。
"こうあるべき や しなければならないという考えは、とても固く苦しいものです。
ふと力が抜けた瞬間に、変わるチャンスが訪れます"
最後に、
"小さな制限は、それに気づいた時点でほぼ外れていますよ"
と付け加えられました。
今回も抽象的な内容になってしまいましたが、これが誰かにとって役に立つ内容になっていれば嬉しいです。
Siro。